みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    会計専門職の入り口としての学科

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職の進路にも合致していたため個人的には進学したことに満足している。年始の箱根駅伝にも出場するので母校として応援できるのも楽しみ。
    • 講義・授業
      良い
      会計の専門科目に加え、他大学にはないと言われる税法の授業が充実している。深くは学べないが入り口、関心を持つには良かった。 必修の英語について、クラス分けがなされ同じ単位でありながら、担当講師により授業の難易度に差異がありすぎる(履修者の多数が不可のクラスもあれば、中学レベルの英語なら始めるクラスもあったときく)ため低評価としたい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      会計学の教員の数が限られている。もとより多いとは思わないが、会計学科に属しながら政経系のゼミに所属する人も多くいたため、どちらとも言えない
    • 就職・進学
      普通
      就活を経験していないためなんともいえないが、万人にサポートがなされている感じはない。自分から助け、そういう場に入っていけばサポートはしっかり受けられているように見える。
    • アクセス・立地
      良い
      八王子キャンパスの立地はいいとは言えない。ただ、周辺は住宅地のため住みやすさはあると思う。文京キャンパスは都心のアクセスがよく非常にいいといえる。
    • 施設・設備
      良い
      改築が進み、非常に綺麗なキャンパスで学ぶことができる。文京と八王子の図書館との連絡も非常にスムーズ。施設について不自由したことはなかったと思う。 唯一、校内Wi-Fiが学内のポータルサイトしか閲覧できないという使えないものであったのは不満な点
    • 友人・恋愛
      普通
      1学年80名ほどのため、大体顔は把握できるため友人関係は生まれやすい。しかし男女比率が極端であったため、ふつうに過ごしているだけでは恋愛関係は生まれない。
    • 学生生活
      普通
      文京キャンパスではサークル活動は活発とはいえないと思う。イベントも盛り上がってないわけではないが、サークルに所属していないとなると全く無関心な人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは簿記を勉強する。日商簿記3級は取得できるレベルだと思うが2級については大学の講義だけでは厳しいと思う。その後は会計学や税法といった専門科目が学べる。税理士や公認会計士を目指す人の入り口には良いと思う。自分もそうである
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院に進学
    • 志望動機
      将来の進路のための税理士という資格に精通していると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564429

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。