みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自分のスタイルで幅広く学べる

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べる幅が広い。絵が得意でなくても入学はできます。スケッチを0から学べる環境があります。しかし強制的ではありません。
    • 講義・授業
      良い
      先生達は個人的にも質問や話をしやすい人が多いです。先生と仲良くなれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なデザイン系の研究室があります。プロダクトデザインや、シビックデザイン、視覚や感性、インテリアや室内設計に関わる研究室もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から歩くと25分程度掛かりますが、大学直通の路線バスが登校日は10分以内の頻度で出ているので便利です。学内で販売されているバス券を買うと結構お得です。都心ではないのでキラキラした感じではなく、のどかな空気の良い感じです。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学してすぐにオリエンテーションキャンプやグループワークなどがあり友達を作るチャンスはたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      デザイン系のサークルもあり、デザイン学科の人達が運営してるところもあり学科内の友達と仲間を作れる。
      模擬店も出す機会もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:337365

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。