みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    工学部設備環境

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      商業デザインを学びたい人にはいい大学です。
      しかし現状では設備があまりいいとは言えません。
      工学部に近い食堂は使えなくなりましたし、USB対応のコピー機は工学部から遠い位置に一台しかありません。
    • 講義・授業
      普通
      分野ごとに様々なことが学べるので、一年、二年時はコース選択のために色々なジャンルの科目を取るべきです。
      自分の本当にやりたい、得意としているデザインが見えてきます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      様々な研究がされているので先生に相談してもしっかり受け止めて貰えます。
      今は無理なテクノロジーを予知したデザインですら受け入れて貰えます。
    • 就職・進学
      良い
      ここ数年格段に就職率はアップしています。
      自分のやりたいことを見据えていて普段真面目に課題をこなしていれば間違いなく就職可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅を出てすぐに専用バスがあり、それに遅くても15分乗っていれば着きます。
      工学部は奥の方にあるので少し歩きます。
    • 施設・設備
      悪い
      古いです。
      トイレにバックをかけるフックが着いていない場所もあります。
      工場などデザインに必要な設備は揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人もおしゃれな人も様々な人がいます。
      オタクでもそれぞれ詳しいジャンルが違い、自分がどんな人間でも受け入れて貰えるので新たな発想を生み出してくれることでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      オリジナルゲームの作成、ボードゲーム、カードゲームの作成、ポスター、フライヤーの作成、デッサン、商品計画など
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属はまだしていません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      所属はまだしていないので概要は書けません。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      デザインを学びたくて一番近い学校だったからです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してません。
    • どのような入試対策をしていたか
      特におこなっていませんが問題ありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119991

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。