みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    経営の基礎科目が整っている

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      駅からのアクセス、学内の設備はとても良いです。建物も新しくなったばかりなのでとても綺麗です。留学制度も整っているので留学希望者は行きやすいと思います。しかし、まだまだ偏差値が低いせいか就活では大手狙いは難しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一年生のころには学科基礎科目として基礎的な科目を受けられ、二年生になるとコースが分かれるのでさらに専門的な知識が修得できます。コースは途中から変更できないのであとあと後悔してしまう可能性もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても幅広い分野でたくさんあります。経営系や会計系、国際問題系、情報系、資格取得を目指すものなどたくさんあります。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業を狙うのは難しいと考えます。中小企業であれば比較的簡単です。総合的には約9割が就職してます。
    • アクセス・立地
      良い
      東京駅から電車で約15分、池袋駅から約5分と都内にあります。大学最寄り駅からは徒歩3分ととても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      最近建物が新しくなったので、全体的にとてもきれいです。図書館も新しくなり、とても評判が良いです。学食が少し狭い感じがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐに基礎ゼミとしてクラス分けされるので友達もすぐにできます。語学もクラス分けされるので友達づくりもそこまで苦労はしないと思います。3年からはゼミも本格化するので友人も増え、4年になれば後輩との関わりもでてきます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営の基礎知識から管理方法、さらには情報技術を使用したイノベーションの実現に向けた技術の修得
    • 所属研究室・ゼミ名
      安積ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      企業の戦略分析、業務分析をし、情報技術を使ってイノベーションを起こす方法を検討しする
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      特にやりたいことがなかったが、経営知識は将来役立つものだと考えたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、基礎的な問題を多めに解いた。、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117150

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。