みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  社会共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大正大学
(たいしょうだいがく)

私立東京都/西巣鴨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(330)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    教職とるなら考えてみては?

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会共生学部【募集停止】教育人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスや講義が行われる教室が綺麗であり。
      授業の抽選もあるが卒業に足りなくなるという事がない仕組みなっていて助かる。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に人数が多すぎる事なく先生と距離の近い授業が多く、学生にとっては質問やわからない事を書きやすい環境です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育の専門分野をはじめそれに基づく分野のゼミが充実している
    • 就職・進学
      良い
      就職課が就職のための講座を開いたり外部委託の講師を呼んだりしている。就職に対して個人個人へのサポートも多く思ったよりは充実している大学だと思う
    • アクセス・立地
      良い
      池袋も近く、西巣鴨の立地は非常にいいと思う。埼京線と都営三田線が最寄りで非常に使いやすい。周辺にレストランが少ないのは少し気になる。ラーメン屋やコンビニが多い。
    • 施設・設備
      良い
      とにかくキャンパスが綺麗なのは素晴らしい
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う友人も増え最高に楽しい大学生活である。いまのとこ対人関係で大きな問題はない。
    • 学生生活
      良い
      学祭では有名人も呼んでいて盛り上がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職についてのことが多い。心理や哲学、発達心理学も多い
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338848

大正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  社会共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿

大正大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.87 (98件)
心理社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.67 (96件)
仏教学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.89 (18件)
表現学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.04 (56件)
地域創生学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (11件)
社会共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.66 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。