みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  心理社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大正大学
(たいしょうだいがく)

私立東京都/西巣鴨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(330)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    技法演習などの授業は本格的に心理を学べる

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理社会学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本格的に学科の専門分野に進もうと考えている人は大学院に進学して資格を身に付けたりする人が多いようには感じました。ほぼ教養程度に専門知識を身に付けるのであれば実習や技法演習の授業は役にたつと思うしそれぞれの授業ごとの先生も学生の質問や疑問に関しては、比較的親切に受け答えしてもらえるような先生が多いように感じます、これは授業においての質疑応答に限らず、個人的な相談事においても。大学の立地は駅から数分程度でアクセスには充実しており設備そのものも他大学に比べると広いほうとは言えませんが適度に快適な空間だと感じます。最後に、友人恋愛を総合評価と合わせてほぼ大学全体の評価をしてしまうことになりますが、あえて友人恋愛評価を最低の選択にした理由としては、学科にしろ大学全体にしろ、学校生徒に関して言えば個人的に相性が合っている大学とは言えなかったため他学生同士の人間関係情報にはほとんどなんの判断もできません。それに関して言えば、大学4年間の学校生活からは得たものは個人的にありませんでした。
    • 講義・授業
      良い
      実習、技法演習の授業は専門的分野を学ぶのに最適であるように感じました。1、2年は実習技法演習分野が必修である場合が多いのでさらに良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門ゼミは先生の数が多く少人数クラス制のことがよく、 自分が入った専門ゼミでは、一つのテーマにおいて、クラスの人と先生と意見を出しあいました。とんちんかんに近い意見を言ってもコメントの一つとして受け入れてくれる体制がまあまあ好きでした。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては、総合評価でも書いた通りですが本当に専門的分野に進むのであれば大学院に進学し資格を得たほうがよさそうな感じは受けました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺に学生向けのショッピング的なお店に関しては少なく欠点ではありますが、コンビニの数が充実していること、商店街も近く、なにより最寄りの駅から学校が近いことは立地が充実していると思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物を壊しては新しい校舎に建て直すので四年間は工事の期間が多かったですが、カフェやおもしろい建物が建ったことは快適に学校生活を送れる人もいるのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      総合評価で言ったことですが、大学じたい相性が合っている学校とは言えなかったため他学生の恋愛友人関係情報に関しては一切なんの判断も不可能で、全体的に個人的には充実した四年間とは言えませんでした。(一部を除きますが)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学について、歴史分野や教養に始まって、2年3年頃からは技法演習など応用分野を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      専門ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      一つのテーマに関して、クラスの人や先生と話し合う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      臨床心理が心理学の応用分野であったため興味もあったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      大宮予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      ほとんどしなかったけど、強いて言えば英単語帳ばかり見てました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128408

大正大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  心理社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿

大正大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.87 (98件)
心理社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.67 (96件)
仏教学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.89 (18件)
表現学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.04 (56件)
地域創生学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.47 (11件)
社会共生学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.66 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。