みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    人生の基盤を作った大学生活

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部共生創造理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が好な学科きだからというのもありますが、客観的に見ても評価はかなり高い方だと思います。何より勉強がしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      全体的に自分のレベルに合っていました。また、先生の教え方も上手で、わかりやすく教えていただけました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学校よりは、良かったと思います。勉強に集中できる環境ではありました。
    • 就職・進学
      良い
      とてもよくサポートしてくれました。おかげさまで進学実績もとても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      家が近かったこともあり、行きやすさは十分でしたが、都会からは少し行きずらいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備はよく揃っていて、とても勉強しやすく、良かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕も仲のいい友達がいて、友達の中には付き合っている人もいました。
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークルなどはとても充実していて、とても楽しかったのを覚えています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な内容を学びます。よって詳しくいうと長くなってしまいますが、とても楽しいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分が好きな内容だと思ったからです。案の定、入ってみたらとても楽しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819156

創価大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。