みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    理系分野を幅広く学びたい人の学科です。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部共生創造理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野で活躍されている先生方が授業を行ってもらえるので、幅広い知識をつけられることや研究室も分野が多く、一人一人にあった研究室でしっかり研究を行えるから。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野で活躍されている先生方が授業をされるので、とても充実しております。また、研究室配属になると、様々な貴重な機械を使って実験を行ったり、研究を行ったりなど、理工学部の共生創造理工学科でしか経験することのできない経験ができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必ず研究室に配属されるので、しっかりと先生方がサポートしてもらえ、また演習も興味関心のあることを伸ばしていくようなカリキュラムを作られるから。
    • 就職・進学
      普通
      先生方だけではなく、キャリアセンターなどがしっかりと面接練習や履歴書の添削などをしっかり行ってもらえます。また、進学実績でも幅広い分野に就職している人が多いのでサポートも充実しているから。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地環境は東京でありながら、最寄り駅からもバスで30分近くかかり、夏は非常に蒸し暑く、冬はとても寒いのですが、そういった環境だからこそ勉強に集中でき、心身ともに鍛えられる環境であると考えるから。
    • 施設・設備
      良い
      理工学部では電子顕微鏡などのありとあらゆる機械が揃えられているから。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は授業やサークル、公務員試験の授業を通して自然とできていることが多いから。
    • 学生生活
      良い
      サークルは幅広い分野のサークルがある他、定期的にオープンキャンパスや学祭など、様々なイベントがあり、とても楽しいから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年間は物理・化学・生物・地学の幅広い分野の基礎を学び、その後は自分で1分野を選択し、研究に時間を費やすことで、とても忙しい学科ですが、学生だからこそ思いっきり勉強できる環境です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      卒業後は既卒での就職活動を行い、8月からマレーシアでのBPOサービスに就職する予定です。
    • 志望動機
      生物だけではなく、理系の4分野を幅広く学んだ上で、本当に自分に合う分野で研究をしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536443

創価大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。