みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    環境と共生する生き方と技術を学ぶ

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      所謂莫大な研究予算を持つ国立大等とは異なり、研究は中規模である。しかし、研究室によっては国から予算を確保した大きなプロジェクトを進めていたり、海外大学と連携し国際的なプロジェクトを遂行したりしている。理論的な研究というよりは、実社会に直接貢献を図るという実践的な内容が多い。
      宗教的な教育は一切行われていないが、一部では活動的な学生も存在する。
    • 講義・授業
      良い
      学生の学力レベルにはバラツキがあり、旧帝大や早慶を蹴って入学する学生も一定数存在する。そのため、授業の内容は他の大学と比べて平易であるように思われる。ただ教授陣は非常に教育熱心であり面倒見が良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは研究室にもよるが、私の所属していたラボでは、英語の専門書の研鑽や論文を読み進めディスカッションを行なっていた。幅広い研究テーマが存在するため研究室選びは早めに目処をつけておくと良い。
    • 就職・進学
      良い
      3割程度がそのまま大学院へ進学する。4年卒で就活をする際は、先輩やキャリアセンターのサポートが手厚い。卒業生のサポートは他の大学と比較しても特筆すべき点で、非常に面倒見の良い卒業生から充実したサポートを得られる。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子駅からバスで20~30分とアクセスは悪い。しかし、八王子の家賃相場は安く、多くの学生が大学周辺で賃貸を契約している。都心で生活するよりかは財政的負担が少ない。
      また、大学周辺にイオンモールが建設される計画がある。
    • 施設・設備
      良い
      理工学部棟は大学の他の建物と比べると古いが、そこまで不自由はしない。コンピューターは常時利用可能であり、学部専門の図書館が併設されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友好的な人が多いのが特徴。サークル活動も活発的であり学内のカップルも少なくない。人格が優れており尊敬できる人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境に纏わるジェネラルな学習ののち、技術的な素養を身につけ、環境工学について任意の専門分野からアプローチを行う。
    • 就職先・進学先
      国立大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:227645

創価大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。