みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

創価大学
出典:Seijik
創価大学
(そうかだいがく)

私立東京都/拝島駅

口コミ
私立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.34

(587)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    助け合い、思いやり、楽しい!

    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部情報システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人生の目的や生きる意味、自分の使命をたくさんの人と対話を通して成長できる大学です。困っているときも決して見放さない、一人で悩まずみんなで助け合いながら、課題や授業に取り組んでいます。
    • 講義・授業
      普通
      授業は教授によって善し悪しがあります。聞いていても、なかなか頭に入ってこない頼りない先生もいますが、基本的にこの学科は頼りになる方が多いです。また、かく研究業界で活躍している方も多いので、ついていけば満足できるでしょう。しっかりと毎回の授業に出席しわからないところは質問すれば問題はありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      みんなで合宿に行ったり、夜は研究室にこもって根注して取り組むこともできます。縦、横のラインの助け合いが本当に強いので、どんな人でも打ち込めると思います。
    • 就職・進学
      良い
      この学科は就職率がよく、9割を超えています。また、院進学に関してのサポートも多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子駅からバスで15分と少し遠いと感じるかもしれません。しかし、周りに娯楽のお店がないため、勉強に専念したい、何かを残したいと考えている方はうってつけだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      各分野に必要な施設は十分に整っています。自習室も今年から配置され、自学スペースも充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内でカップルになることが多いです。友人は気さくでみんなでがんばろうという人が多く、コミュニケーションが苦手な方も必ず友達ができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:131494

創価大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  創価大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.79 (420件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
十文字学園女子大学

十文字学園女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.83 (245件)
埼玉県新座市/JR武蔵野線 新座
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺

創価大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.21 (107件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★★ 4.70 (51件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.34 (77件)
文学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.32 (171件)
理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.10 (52件)
教育学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.42 (95件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.57 (16件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.35 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。