みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(1243)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    自由なかんじで居心地はいい

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部ビジネスデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まぁまぁ、よい。
      講義にさえ出ていればテストなどでも点数はとれるので、楽に過ごせる。
      単位数と、自分で時間割り?を考えるのでほどほどにすれば楽になる。
    • 講義・授業
      普通
      講義、指導自体は可もなく不可もない。
      たまにおもしろい感じの講義はある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      可もなく不可もなく、という感じである。
    • 就職・進学
      普通
      まぁまぁ、就職率は高いと思うし、大学としてもそこそこの知名度はあるのでよいのではないかと思う
    • アクセス・立地
      普通
      生田の方のキャンパスは田舎すぎてなにもなく、アクセスも悪い。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンは結構ある、自前のパソコンがなくても大学のパソコンでもこと足りる。
    • 友人・恋愛
      普通
      人による、制限があるわけでもないので充実しているのかも、してないのかも全然わからない。
      やっぱり人による。
    • 学生生活
      普通
      そこそこ楽しいと思われる。
      おーきゃん、文化祭いろいろあるがまぁまぁな賑わい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済とか、デザインとかいろいろある。
      心理学とか、おもしろめなやつもある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      なんとなく、入れそうだったから入りました。
      偏差値的にも、学力レベル的にもあっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608331

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。