みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国際基督教大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際基督教大学
出典:Te220168
国際基督教大学
(こくさいきりすときょうだいがく)

私立東京都/新小金井駅

口コミ
私立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:67.5

口コミ:★★★★☆

4.44

(217)

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    幅広い分野での教養を深めることができます

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教養学部アーツ・サイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野を学びたいと思っている幅広い価値観や能力を持った学生と一緒に勉強ができるため、井の中の蛙にならずに済む。しかし、一つの事しかやりたくない人には不向き。
    • 講義・授業
      良い
      生徒に対する先生の数の割合が高く、比較的少人数での講義が行われる。そのため、一人一人に割くことのできる時間が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ所属していないためコメントしかねます。しかし、自分が所属したいゼミや研究室に所属しやすいと聞いています。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は非常に高いです。日本だけでなく、外資系企業や国際機関への就職も有力な学校です。特に英語を生かした職業への就職には有利です。
    • アクセス・立地
      良い
      建物は多く、人も少ないので、自転車で敷地内を移動できます。また、バス停もあるので駅までの移動も困りません。
    • 施設・設備
      普通
      設備は古いものが多く、あまり充実しているとは言えません。しかし、現在改装が進んでおり、今後新設備に変わっていくと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少なく、コミュニティーがそこまで大きくない学校なので、狭く深い友達を多く作ることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語力を高めることができます。また、幅広い分野の知識を身に着け、そのうえで自分の専門を決めることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学科は一つしかないので、皆同じ学科になります。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      臨界セミナー
    • どのような入試対策をしていたか
      ICUに関してはほとんど対策はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64953

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国際基督教大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

国際基督教大学の学部

教養学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.44 (217件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。