みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    薬学部について

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬剤師の国家資格を取りたい人にはいい大学だと思います。医療系の学部が多いので優しい人が多いところもいいところだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      薬学科の2年生はすべての講義が必修となります。選択肢がないところがちょっと嫌ですが、専門科目が増えて楽しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室も多くあります。企業と連携をして、新薬の研究をしている研究室もあります。
    • 就職・進学
      普通
      4つの大学病院を持っているし、病院への就職実績は良いほうだと思います。他には、薬局やドラッグストアで働く人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。相模原キャンパスは、雨の日は駅からバスで1時間以上かかることもあります。白金キャンパスも恵比寿駅から歩いて20分以上かかります。
    • 施設・設備
      普通
      最近、新しい校舎がたちました。それに伴い食堂も新しくなりました。月に一度のステーキ定食がとても人気です。
    • 友人・恋愛
      普通
      医療系の学部がほとんどなので優しい人が多いです。大学全体では男女比は1:1ですが、学部によって男女比がかなり違います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師の国家資格を取るための勉強をしています
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師の国家資格を取りたいと思ったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      化学はひたすら重要問題集を解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127152

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.27 (51件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
聖マリアンナ医科大学

聖マリアンナ医科大学

62.5

★★★★☆ 3.85 (26件)
神奈川県川崎市宮前区/小田急線 生田

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。