みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    まあまあ楽しいとおもう。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      動物を学びたい方にはとても楽しい環境です。
      大学の敷地内には家畜がたくさんいるので、
      休日にも会いに行って癒されたり
      時間を使うこともできます。
      そして授業の中では実際に動物を扱うこともあり、
      将来動物を扱った職業に就きたいという方にも
      貴重な体験となると思います。
      また、サークルには犬や猫のようなペットが
      飼い主の都合で飼えなくなってしまったことが原因で、
      野良犬や野良猫になってしまい、
      その保護や譲渡会を設ける活動をしているものもあります。
    • 講義・授業
      普通
      学外から、教授を招き授業をしていただくというカリキュラムがある。
      医学部からの教授と、農学部で協力した農医連携プログラムという自主的な希望制の授業が特に充実していると思う。、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実際に動物を扱ったものは人気が高く、
      数が少ないために倍率が高い。
      他はバイオ系。
    • 就職・進学
      普通
      割と大手への就職実績がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りには駅やバスが無いため、
      大学周辺にニトリ暮らしする必要がある。
    • 施設・設備
      普通
      学科によるが、当学科は普通。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が多いため。
    • 学生生活
      悪い
      学祭にはお金を使いたがらない、
      学校側の意図が伝わる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465048

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.27 (51件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
聖マリアンナ医科大学

聖マリアンナ医科大学

62.5

★★★★☆ 3.85 (26件)
神奈川県川崎市宮前区/小田急線 生田

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。