みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  国際社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(841)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    先生、生徒共に意識が高い。

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際社会科学部国際社会科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      留学必須なのにもかかわらず、単位に上限があることに不満を持っている人が多い。授業では集中してる人、そうでない人が半々くらいである。
    • 講義・授業
      悪い
      教授は、ただ教科書の内容を述べているだけな気がしている。生徒への差別が激しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本学部のゼミは通期ではなく半期なのでゼミというよりは授業の一部の感じが強いが内容はかなり良い。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの方が就活対策セミナーを開いてくれるなど、他校に比べるとかなり充実していると感じられる。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線目白駅から徒歩0分で校門という利便性に長けている。周辺施設もたくさんあり充実している。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが一個しかないにもかかわらず、食堂はひとつ。コンビニも一つ。お昼時は集中してしまう。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり充実していると思う。特に本学部はクラス制度を一年次にとっているため、仲の深まりは強いと思われる。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活があり、自分のライフスタイルに合わせて参加できるためよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会で通用するような語学を学びつつ、社会科学を幅広く浅く学ぶ学部。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学に魅力を感じ、また語学が必要な時代になってきたので最低限の能力をつけたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591202

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  国際社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (207件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。