みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.11

(840)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    教授が面白い!学習院英米

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部英語英米文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は小学生の時から英語が好きでもっと話せるようになりたくてこの学科に入りました。しかし1年次の時には、授業についていくのが大変で退学を考えたことがあります。その時には仲間が助けてくれてテスト勉強を一緒にしました。今では、ゼミで好きなことを学ぶ楽しい大学生ライフを送っています。この学科の一番いいところは教授とたくさん話せることだと思います。教授に対して堅い人だというイメージはありませんか?全然そんなことはなくて、むしろ相談にのってくれたり笑いの多い授業を展開してくれます。体験授業などの機会があったら、ぜひ来てみてください!
    • 講義・授業
      良い
      教授一人一人が個性豊かで面白く興味深い講義を展開してくれます。最初の1年間は3つのコース全ての入門講義を取り、2年次からは3年生からのゼミに向けて自分が最も興味のあるコースの講義を取ります。また翻訳や通訳などの授業もあったりして、正直英語力に自信がなくても上達できるカリキュラムだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次の時に12個のゼミの中から選び、3年次になる前に発表されます。同じ学科の先輩との交流も増えるし、自分の好きなことが学べるので楽しいです!ちなみに私は英文法をより深く学ぶゼミに所属しています。4年次には卒論を提出します。
    • 就職・進学
      良い
      年に数回インターンシップや公務員のためのガイダンスなどが開かれます。また実際に企業の採用担当の方が来てくださって企業説明をしてくださることもあります。キャリアセンターの方と面談する時は事前予約が必要みたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅で山手線目白駅からは徒歩30秒と言われています笑実際には駅の改札を出て右をみたらすぐ見えるので本当にすぐ着きます。これは他大学にもない自慢のひとつだと思います!また、大学周辺には空きコマにランチしに行ったり夜飲みに行けるところもあるし、ちょっと電車に乗れば池袋や新宿もあるので、立地はいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物と新しい建物が混在しています。古い建物は正直きれいとは言えないです。また図書館は正門からまあまあ遠いです。しかし学校の至る所にPCがあるのは、大学生にとって助かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友達はクラスや講義を通じてたくさんできます。友達が友達を紹介してくれてみたいなつながりがどんどん増えていくのが楽しいです。恋愛面に関しては、サークル内で付き合うことが多い印象があります。
    • 学生生活
      良い
      私はサークルに入ってないのでよく分かりませんが、けっこうお金がかかるという話を聞きます。学祭はサークルが屋台を出したり作品を展示したりしています。ステージでの発表などもあります。また2017年には千葉雄大さん、2018年には玉木宏さんを招いてトークショーを開催していました。あんなに近くで見られることはなかなかないです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科には英語文化コース、現代研究コース、言語・教育コースの3つがあります。1年次では全てのコースの入門講義をとります。2年次からは自分が興味のあるコースの講義をとり、3年次からはゼミに入ります。そのゼミで学習することを活かして、4年次では卒論を書きます。そのコースに則った講義とは別に、ライティングやプレゼンテーション、翻訳や通訳などの授業もあります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      小学生の頃から英語が好きで、高校生になって進路を決める時は英文科に進みたいと思っていました。また私は言語学に興味があり、この学科では英文法についてより深く学びたいと思っていたので受験しようと決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570268

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.15 (206件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。