みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.11

(840)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    学習院大学に入ってからの事

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入って分かったのが、人数が他の大学よりも少ない
      だから面倒見が良いのはすごく感じる
      就職率も圧倒的に高いし入って損はない
      学部が一つの大学にまとまってるから移動が楽だし、
      レポートとか纏める時に、学習院にはでかい図書館があるので法政、立教以上に本の数が多いからとても重宝する
      法学科では、リーガルマインドと呼ばれる法律的なものの見方や考え方を身につけ、人間社会に対する深い理解を持った教養人を育てることを目指してます
      たとえば、紛争の原因を公正な第三者としての立場で分析するとか紛争を解決するための妥当なルールを考えるなど法律を覚えるだけでなく、
      考察を重ねる必要があります


    • 就職・進学
      良い
      学習院では国家試験対策委員会を設置していて特設演習や応用演習など段階に応じて必要な科目を受けれます
    • アクセス・立地
      良い
      まず目白にある時点でめちゃんこアクセスがいい
      池袋駅から近いし、目白に着いたら30秒くらいで学習院の正門見えるから近辺に住んでる人にとってはめちゃんこ通いやすい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364699

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.15 (206件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。