みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.11

(840)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    就活で学業をアピールしたいなら史学科

    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      史学科卒業の条件は、卒業論文4万字を手書きで仕上げること。1年次から「卒業論文を書き上げること」に焦点をあてるので、ほかの学科と比べても、レポートや期末試験など、とにかく「書く」作業が多いです。史料を読みとき、自分の意見をまとめ、文章にあらわすことが好きな人はきっと楽しい学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      普段の授業は、特にほかの学科と大差ないと思いますが、2年次からゼミに所属をしてからは、自分の論文を定期的に教授に見てもらい、史料のアドバイスをもらうなど、指導はかなり手厚いと思います。反対に、積極的に指導をもらいにいかないと卒業が厳しくなるという面もありますが…。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年のあたまから各ゼミに分かれます。日本史・西洋史・東洋史に大きく分かれ、さらにそれぞれ古代・中世・近代と分かれるので、自分の学びたいことに特化した勉強が、早くからできると思います。ゼミごとの夏合宿も楽しいですよ。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      出版社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330629

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.15 (206件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。