みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

文教大学
出典:あばさー
文教大学
(ぶんきょうだいがく)

私立東京都/荏原町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(706)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    多彩なメディアを学ぶことが出来る

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ将来何をしたいか決めていないため何のために大学で学んでいるか分からないから。就職活動もきっと苦戦するだろう
    • 講義・授業
      良い
      メディアならではの色々な経験ができる授業が沢山用意されている。
    • 就職・進学
      普通
      就活サポートがあまり積極的ではないと思う。アドバイスも特にない
    • アクセス・立地
      悪い
      湘南台駅からバスに乗るがそれがとても遠い。よく遅れてくる。キャンパスは山の中にあり周りには何も無い
    • 施設・設備
      普通
      見た目は綺麗だが、設備は可もなく不可もない。パソコンは沢山ある
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らなくても1年生の時に必修の授業が沢山あったため友達ができた。
    • 学生生活
      良い
      学祭はそこそこ盛り上がっていたが、実行委員が呼ぶゲストによる。去年は有名人が来たため盛り上がったが今年はそうでもない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の頃は主に必修授業の方が多い。必修は真面目に受けないと再履になるものもある。グループ活動などの積極性を求められる機会が多くある。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来広告を作りたかったため、それを学べるのはここしかないと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566772

文教大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文教大学   >>  情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。