みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  人間栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖徳大学
出典:杉山真大
聖徳大学
(せいとくだいがく)

私立千葉県/松戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.60

(365)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    聖徳大学の口コミ

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    人間栄養学部人間栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人間栄養学部の偏差値はほかの大学の栄養学科よりも少し低めなので、栄養系を学びたいが、ほかの大学に行けるほどの学力がない方にとっても良いと思います。寮もあるので遠くからの学生にも良いと思います。門限はありますが。必修の授業やレポートなどが多く、また、土曜日も学校であるためとても忙しいです。調理室や実験室などの設備は比較的整っています。3年時での実習は、事業所と病院での実習に加え、保健所での実習を選択することができるので、自分の進路に応じた選択ができます。定期テストは先生によって難易度が違いますが、再試もあり、救済してもらえます。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい講義をする教授、わかりにくい講義をする教授、どちらもいます。相談に行くと親身になってくださる教授ももちろんいます。 また調理実習では外部の講師を呼ぶこともあります。 教養科目もあり、1.2年はさらに忙しくなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の大学のような研究室やゼミはありません。卒業のためのものです。3年の夏頃に希望を出します。レポートを書くだけのゼミなのか、卒論を書くのかによって変わります。15人ほどの教授の下でそれぞれゼミなどを行います。ゼミでの研究はすでに教授によって決められており、その種類は50種類くらいあるので、自由に選択することができます。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの学生が就職します。病院に就職する学生は少なく、保育園やドラッグストア、委託会社などが多いと思います。3年時から就活講座というものがあり、就活の手助けをしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR常磐線と京成線の松戸駅です。駅から徒歩15分程度です。駅と大学の間にイトーヨーカドーがあり、朝の10時までは建物の横の階段を登って大学に行く必要があります。10時以降になるとイトーヨーカドーが開店するので中のエスカレーターを使うことができます。 松戸駅は飲食店が多く、イトーヨーカドー内での買い物もできるので、便利です。またバイト先も多くあります。大学近くの公園では、イベントをしていることもあります。
    • 施設・設備
      普通
      人間栄養学部は主に1号館を使っています。大学自体が高い場所にあるため、1号館は地下に広がっています。はじめは混乱すると思います。 教室は比較的多く、実習室も充実しています。大量調理の教室も、実践と同じような作りになっており、勉強になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスがあり、1年の初めには、志賀高原と箱根に行くので、クラスの人と仲良くなるきっかけがあります。しかし、クラスの仲の良さはクラスによって違うので、運ではあります。他クラスとの交流はあまりありません。また、女子大なので異性はいません。サークルはありますが、人間栄養学部は忙しいためサークルに所属していない人が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数はあまり多くありませんが、運動部や文化部などあります。学祭などでのサークルの活動はあまりないと思います。頻繁にシリーズコンサートを行っていますが、イベントはほとんどありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、栄養の勉強をするための内容を学びます。生物や化学の授業もあります。2年までは英語もあります。 2年になると栄養の基礎的な内容を学びます。2年の後半から3年では応用的な栄養のことを学び、3年では臨地実習も行います。3年の後半からゼミ・卒論がはじまります。4年では総合演出が多く、応用的な授業や、国試対策などを行います。
    • 就職先・進学先
      企業の品質管理 成分分析
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494031

聖徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  聖徳大学   >>  人間栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台

聖徳大学の学部

児童学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (194件)
人間栄養学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.19 (49件)
音楽学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (17件)
心理・福祉学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.59 (59件)
文学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 4.00 (14件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.65 (31件)
教育学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★☆☆☆ 2.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。