みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 秀明大学

出典:プロトコル3世
秀明大学
(しゅうめいだいがく)
私立千葉県/小室駅
概要
秀明大学は、千葉県八千代市に本部を置く私立大学です。通称は「秀明大」。1988年に創立した八千代国際大学を前身とし、設立当初は「政治経済学部」のみの単科大学でした。1992年イギリスの留学施設「秀明カンタベリー大学」」を母体となり、1998年に現大学名変更となりました。現在は4学部で構成されています。クラス担任制を取っており、学生ひとりひとり学習状況や生活情報をシステム化しているので、教師と生徒の距離が近く、入学から就職までトータルでサポートしています。また英語力を入れているので留学後も学内で英語に触れられる環境が整っています。
各方面からの無料スクールバスが出ているので、東京・柏・大宮方面などから通学に便利な環境となっています。全学部給付型奨学金が充実しています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
学校教師学部 中等教育教員養成課程 / 在校生 / 2021年度入学 一年次から実践を積める学校です2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]学校教師学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い今のところ、不満は特にないです。苦手なところも頑張れば先生がサポートしてくださいます。学校現場研修も一年のうちから行えますし、場所によっては実際に授業をさせていただけることもあるらしいです。実践経験を積むのにとても良いところだと思います。
-
講義・授業良い実際に中学校や高校で教師をしていた先生が授業してくださいます。個人差はあると思いますが、私には向いていると思っています。
-
就職・進学良い全国的に見ても実績は良いようです。教員採用試験の対策を早くのうちにしていること、学校現場研修を一年生のうちから行えることが大きいと思います。
-
アクセス・立地普通アクセスについては全寮制なので何とも。授業のある日は1時間に2本程度ですがスクールバスが出ていて、時間を合わせれば交通費をかけずに最寄り駅にあるイオンへ買い出しへ行けます。学校から徒歩5分程度のところにセブンイレブン、ファミリーマートがあります。
-
施設・設備良い数学科なので設備を使うことがないです。体育で何かしら使うことがありますが、これといって気になる点も無いです。
-
友人・恋愛良い全寮制で、同じ学科の人は同じ階の部屋にいます。自然と交流が増えるので、友人ができない、と悩むことはそうそう無いと思います。
-
学生生活良い自分はサークルに入っていませんが、サークルに所属する友人は楽しそうにしています。聞くところによると運動部を3つ掛け持ちする人もいるとか。充実しているらしいです。ひとつひとつがハードすぎないのでいろんなことができて良い、と聞いています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学科では、一年次に解析学、代数学を主とした数学、現代史、近代史、日本国憲法、コンピュータリテラシー、体育、教育基礎論、心理学、特別支援教育論等を必修で履修します。選択科目次第で初等教育免許証を取得することもできます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校数学の先生になりたかったからです。他の学校の情報学部とも迷いましたが、経験を積みたいと考えこの学校を選びました。
感染症対策としてやっていること学内でPCR検査を行うことができます。濃厚接触者が出たときのために、隔離部屋が用意されています。 -
-
学校教師学部 中等教育教員養成課程 / 在校生 / 2021年度入学 笑顔が多くて楽しい学部2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]学校教師学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い留学を一回で行く金額で2回行けるのでとてもいい経験が多く積める。ほとんどの授業でゼミのように少人数形式なので教授らとの距離も近い
-
講義・授業良い専門科目以外の一般教養もしっかりとやってくれるのでとてもいいと思います。
-
就職・進学普通採用試験の対策もしっかりとしていて採用試験の合格率も非常に高い。
-
アクセス・立地普通全寮制なのでアクセスはもちろんいいですし、スクールバスがあるので安心
-
施設・設備普通とてもなんとも言えない感じではあるが、特に困っていることも無い。
-
友人・恋愛良い学部にもよるかもしれないが基本的には仲がいいです。全寮制ってこともあるので、
-
学生生活良いサークルが全体でまぁまぁあり、イベントも沢山あって楽しいはずだ、コロナのためほとんどが中止ではあるが
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養やインターンなどなある。三四年になると選択科目が中心になる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい時の夢が先生だったためその夢を叶えるためにこの進路にした。
-
-
学校教師学部 中等教育教員養成課程 / 在校生 / 2020年度入学 絶対に教師になる夢を叶えたい人へ2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]学校教師学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い全員が教師を目指しているだけあって学部全体では基本的に男女共、真面目な学生ばかりです。しかし専修(学科)ごとに「 ○○専修は~だよね」みたいな特色はあります。
-
講義・授業良いコロナ禍で他大学の学生が休んでいる中、コマ数は減ることなくオンライン授業も充実しています。
内容は先生により様々ですが、本人の学ぶ気さえあれば有意義な時間になるでしょう。 -
研究室・ゼミ普通正直、ゼミによります。
私が所属するゼミはアットホームですが、悪く言うと遊びみたいな感じです。しかし友達の所属するゼミは、ゼミの悪夢を見るほど常に提出物や発表に追われているようです。 -
就職・進学良い就職率に関してはホームページをご覧の通りだと思います。
サポートは手厚く、担任制なので中高のように些細なことでも先生に相談することが可能です。 -
アクセス・立地普通地図から分かるようにまあまあな田舎にあります。また近くの大きい駅まではバスか自転車を使う必要があり、自転車だと30分はかかります。
生活は不自由ないですがキラキラしている街ではありません。
学校教師学部の学生は全寮制なので、通学には困りません。 -
施設・設備普通極めて標準レベルだと思いますが、敷地はかなり狭いです。
私たちがメインで使うのは学校教師学部A棟、学校教師学部B棟の2つです。他にも看護学部棟や本館、食堂、図書館、秀明ホールなどがあります。 -
友人・恋愛良い全寮制ということもあり、仲間と助け合って生活する日々なので親しい友人ができやすい環境だと感じています。
部活動やサークル活動もそれなりに盛んなので、出会いはバイトでもしない限り学内のみですがその中で恋愛関係に発展する人は多いです。 -
学生生活普通イベントはコロナで無くなってしまいました!!!
サークルは活動が制限された中でもたくさんの人で賑わっているところと、少人数で活動しているところがあるようです。
充実させたいならば、勉強との両立ができる程度にいくつか入るといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小中高の学校の先生になるための勉強です。
中等教育は国語、数学、理科、社会、英語、保健体育、と学科(専修)があります。初等教育も同じように各専門の教科に分かれています。
必修科目が多く、それぞれのニーズに合わせて免許取得が可能です。
例:中等教育数学専修 所属の学生が 初等教育(小学校)の免許取得も可能 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機数学教師になりたいからです。
入試形態も様々で、他大学にはない珍しいケースでAO入試が併願可能です。そのため国立大学の滑り止めに受けました。
秀明大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
秀明大学出身の有名人
秀明大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
秀明大学のことが気になったら!
秀明大学の学部一覧
よくある質問
-
秀明大学の評判は良いですか?
-
秀明大学にある学部を教えてください
-
秀明大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
秀明大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 秀明大学