みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(321)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    社会福祉士資格を取得したい人のための学科

    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    総合福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      社会福祉士の資格をとりたいと考えている人にはとてもいい大学だとおもいます。実習や介護職を経験したことのある先生方も多いのでリアルな話を元に自分の進路を決めることができます。設備も整っており勉強するには最適です。
    • 講義・授業
      悪い
      社会福祉士の資格をとることが最も優先されるため、必修科目は社会福祉士養成講座のようなものが多いです。一年生の頃から実際の試験を意識した授業になるのでとても身になります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      実際にソーシャルワーカーとして一度職歴のある先生が多いため、自分の興味がある社会福祉や制度、あるいはクライエントについてより深く理解し、探求することができる。
    • 就職・進学
      普通
      公務員や大手企業などの就職実績があります。特に公務員希望者は先生方が熱心に課外授業などを行ってくださり、とても良い環境と言えます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りから歩いて30分ほどかかりますが、日曜日意外は駅から大学まで15分おきくらいに無料バスが運行しているので大変便利です。車での通学は禁止なのでほとんどの学生が利用しています。
    • 施設・設備
      普通
      パソコン演習室が充実しているため、大学が空いている時間なら自由に、使うことができます。レポートやプライベートでの使用など利用に制限はないため非常に便利です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      社会福祉を志す人々の集まりということもあり、どんな人との交流も上手くいきます。特にゼミの絆は強く勉強するにあたってわからないところなどを協力したり、教えあったりといい雰囲気だと言えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時からゼミに所属し、社会福祉の法制度や歴史を学ぶと共にコミュニケーションの取り方なども学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      今後の動向として社会福祉を学びながら自分の目指す学校教員の免許もとれることからこの学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立志望だったのでとにかくセンターに力を入れて勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:190984

淑徳大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  総合福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
聖徳大学

聖徳大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (365件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

42.5

★★★★☆ 3.67 (82件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
千葉商科大学

千葉商科大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.70 (235件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。