みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    良くも悪くも普通な大学

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      色々学べるのは良いものの専門性は薄れてくる。専門が決まっているのであれば最初から専門が学べるところに行くべき
    • 講義・授業
      普通
      国立ということで良い教授がそろっているが、講義は先生の熱心さによってまちまち
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は多いものの研究施設がしょぼい
    • 就職・進学
      悪い
      学校で切られることはない。あとは本人の実略次第でどこでも入れると思われる
    • アクセス・立地
      良い
      駅前なのでなかなか良い。しかし周りは学生が多いため少しうるさいこともある
    • 施設・設備
      悪い
      研究室の設備はそれほど整っていない。やはり研究をするならば上位の国立に行くべき
    • 友人・恋愛
      悪い
      パリピほどはっちゃけた人は少なく、またインキャも少ない印象。良くも悪くも普通
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いし、二年三年から入ることも可能なので色んな経験ができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、物理、生物について浅く学ぶ。最初は教養科目もあるので忙しい
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      国立、関東という縛りで自分の実力を考えて入った。筑波と同レベルなので迷ったが都心とのアクセスの良さで決めた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604549

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。