みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    一緒にいると落ち着く人に囲まれて

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    工学部総合工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授のあたりはずれもあるし、就職も個人の裁量によるものが多いし、やりたいことができる研究室に入れるとは限らないが、友人関係、恋愛関係は結構充実していて良い。
    • 講義・授業
      普通
      当然ながらいろんなタイプの教授がいるので、自身の研究に重きをおきたい教授はあまり授業を作り込んでこない
      逆に生徒のフォローアップに熱心な先生もいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学びとしてはかなり充分すぎるほどの学びがあるが、研究室によっては拘束時間が長く、新規性の高い研究ほど成果は出にくい。
    • 就職・進学
      普通
      結局のところ、個人の力量によるものが多い。研究成果があれば、そらを認められてすぐに決まることもあるだろうが、一般的にはインターンに積極的に参加し、就活をゴリゴリ行った方が良い結果が出ている。
    • アクセス・立地
      普通
      工学部は西千葉駅が徒歩2分くらいの所にあるので、JRからのアクセスは良い。ただし、総武線快速は止まらない。自然豊かで四季折々の自然が楽しめるのは良いが、駅近にスタバもマックもないのは残念
    • 施設・設備
      悪い
      かなり古く、地震が来たら倒れそう。図書館はグッドデザイン賞を獲得するほどおしゃれで素敵空間なのだが、絶対にそのお金を工学部や他の老朽化施設に使うべきだったと思う笑
    • 友人・恋愛
      良い
      良くも悪くも普通の人が多くて、私個人としては極めて心地よい環境である。陽すぎず陰すぎず。コミュニケーションは男女関係なく円滑で活発だと思う。サークルや部活での恋愛もよく聞くし、学科や研究室内でのカップルもまあまあいる印象。
    • 学生生活
      普通
      私自身が、サークルに入っていなかったのでよく分からないが、コロナで下火になっていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本当にあらゆる化学を学べると思う。高分子、無機、物理、有機、バイオ系など幅広い。必修科目もまあまああるので、学問に力を入れたい人は、視野広く学べて知見が広がると思う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      千葉大学大学院融合理工学府先進理化学専攻
    • 志望動機
      物理はすごく苦手で嫌いだったけど、高校の授業で化学反応で色が変わる実験などを見てワクワクして、化学に興味を持ったから。加えて、化学は日常生活のほぼ全てに携わっており、就職や将来の可能性も幅広くとれると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867437

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。