みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  口コミ

東京国際大学
出典:TIU kouhou
東京国際大学
(とうきょうこくさいだいがく)

私立埼玉県/霞ヶ関駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(485)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.98
(70) 私立大学 504 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
7031-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結構、成績には自身があります!
      総合的に評価すると勉強がとてもしやすいのでおすすめです!
      施設も思う通りにあるのでイメトレもしやすいです
    • 講義・授業
      良い
      学部を楽しくやらせてもらいました
      とても思い出のある学校でした!!
    • 就職・進学
      良い
      結構順調です!
      商業部の人たちは就職したいという人が
      多かったです
    • アクセス・立地
      普通
      まぁまぁ駅が近いので楽に移動できます!
      駅でよく友達と待ち合わせをしているので
      結構環境は良いです!
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備はとても管理されていて
      満足できます!できれば商学部によっての
      設備も作って欲しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人達と仲良くなれました。
      この学校に入ってなければ楽しくできてないと思いました。
    • 学生生活
      普通
      あまりサークルはしないのですが
      結構充実しています!自分にあったサークルを見つけたので頑張りたいです

    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々な商学について学んだり
      自分が気になる、勉強したいものについて
      やらせてもらいました
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      商業で、役に立てれば
      この先の未来のためにもなるのかもと
      思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:814214
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結局大学生活をどうさせたいかで、変わってくると思うのでこの点数は自分の充実点だと思っています。 あと1点足りないのは、いろんなことに足を踏み入れたけどがんばりが足りなかったです
    • 講義・授業
      普通
      先生の授業の進め方ややり方でかなり異なるが、グループワークなど授業外で人と繋がることができ、人脈を広げることができたり、知識を深めることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ演習も先生によってやり方が違うが、私の入ってたゼミでは課外活動やプレゼンテーションに強く力を入れていたので、経験も実績もあり非常に充実していた
    • 就職・進学
      悪い
      特に何もスキルを身につけず、やりたいことを相談すると、これは無理など、決め付けられることがあった。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学名に東京と書いてあるが東京にはない。近いうちに東京にもキャンパスができるそうだが、生徒のことを考えているのだろうか。
    • 施設・設備
      悪い
      人と人を繋ぐ空間を消されたり、自然に触れる空間を更地にしたり、校門のイルミネーションにお金を使ったり、大学側が何をしたいのかよくわからなかった
    • 友人・恋愛
      良い
      この学部に限らず、大学内の様々な取り組みへの姿勢で人間関係の充実さは変わっていきますが、私は色んな活動に参加させて頂いたので、非常に多くの方と関わることができました。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのイベントがあり、誰でも参加できる内容が多かったので5点をつけました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生のうちに必修授業を極力取りましょう。3年生になると将来のことを考えることが増えるので、自分の取りたい授業を取りましょう。4年生の前半は取りたかった授業を取り、後半は残りの単位のためかもしくはもう少し深く学びたい授業を取りましょう
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手飲食店のスタッフ
    • 志望動機
      高校生の時に商学に関する知識があり、それを深めていきたいと思ったのと、オープンキャンパスで先輩や先生の人柄が良かったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業 人数を定めた通常の対面授業を行なっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706317
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営について学びたいのであればいい学校だと思います。基本的に落ち着いており、経営について一から学べます。
    • 講義・授業
      良い
      多くの種類の授業があります。人気の授業には、多くの学生がいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミが始まり、2年のゼミから自分が受けたいゼミをとることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職課がありサポートをしてもらえます。大手の企業への就職実績もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から第一キャンパスまでは近いですが、第二キャンパスまでは遠いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近工事をして綺麗になりました。英語が好きな人にはEnglish プラザがありいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルにはいると、友人関係が築けますし、ゼミなどでも築けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎から学び、そこから徐々に応用して様々な分野を学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222250
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      静かに学びたい人には良いかもしれなせん。しかし、遊ぶところが周りにないので、退屈と思う人もいると思います。真剣に将来の事を考えている人には、集中できる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般的な分野を先生方から学べるほか、外国語なども豊富に学べるので、海外で働きたい人には、良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していた研究室の先生は、中国人でとても中国の状況に詳しく偏見などが、なくなりまいた。教え方も上手で、テストも高得点でした。
    • 就職・進学
      良い
      大手の大学よりは、就職率は落ちるかもしれないですが、地元の企業も積極的に紹介していて、とても地域になじんでいる印象があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までは、徒歩で10分くらいで、とても近いです。交通の便は比較的便利です。また、周りに高層ビルがないので、大学からの眺めは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は、新しい印象がり、近代的です。また、図書館もきれいで勉強や読書に適しています。学食もおいしく、海外からの留学生も多くにぎやかです。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、留学生も多いいので、個性的な人が多いいです。いろいろな人と触れ合うことで、人として大きくなれるとおもいます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。特に部活では、女子ソフトボールが強いです。また、駅伝とかも力を入れだしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記などの社会に出たときに役に立つことが学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      マーケティング学部
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自ら関心を抱いたことを研究し、発表します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      会計事務所に入社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で簿記や経営学を学んだので、活かせる会社に就職したかったから。
    • 志望動機
      マーケティングを学びよのなかをしりたいとおもったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の学業を頑張り成績表で差をつけようとした。また、面接練習をがんばった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81079
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生にとっては少しレベルの高いものが多いですが、慣れたらとても楽しいし、仕事に就く上でのプラスアルファまで学べるのでとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しく授業を受けられます。ハイレベルな教育で充実した学校生活が送れています!
    • 就職・進学
      良い
      自分は国際情報系の仕事につこうと思っていますが、例として英会話などとても役立つことを生かすことが出来ます
    • アクセス・立地
      良い
      東京にあって上京するのは大変でしたが、交通網が多くとても通いやすいです

    • 施設・設備
      良い
      学科の施設はなかなかのもので、すごく充実した設備ばかりがあります
    • 友人・恋愛
      良い
      新しい恋人が見つかったし、恋人を見つけている人もいたので
      恋人が欲しい人は来てください!
    • 学生生活
      良い
      学校行事は参加をあまりしませんが、とても賑わった様子で楽しそうです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語や国際的なものについて主に学びます。留学もあり楽しいです。実際行った時は満足感が凄かったです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      Google
    • 志望動機
      英会話が話せるようになりたかったのと、外国に行って、企業をたてたくてこの学科に志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:937439
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にとっては最高の大学です。
      研究室では、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、
      ほんとに楽しく学ぶことができます
    • 講義・授業
      良い
      授業が長いけど、先生によって、授業に集中できるように工夫してくれる先生もいるから、集中して勉強できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの演習は結構難しい。
      2年の後期から始まるけど
      夏休み前の説明会は絶対でるべき
    • 就職・進学
      良い
      サポート十分すぎる。
      先生達から教わったことを活かすためにそのことに関連した就職する人が多いと思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅、大学、家が近いため、
      私にとっては色々便利です。

      学校の近くにおいしい料理屋さんもあっておすすめ
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設はほんとに綺麗でした。
      ですが、授業メインで使う教室などは老劣化が目立ってしまいます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでめっちゃ彼氏できました。
      だけど、大学だからってヘラヘラしてるやつもいるので注意です
    • 学生生活
      良い
      サークルほんと楽しいです
      色んな人と関わることもでき、とても充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目があったりなかったり。

      1年ではまずは自分がしたい勉強です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から化学に興味があり、小学生の頃からずっと、化学について詳しくなると決めていたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:865680
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は著名な方が多くいて施設も充実していて、充実した学生生活を送ることが出来る。私の所属している学科は良い。
    • 講義・授業
      良い
      大分学科の講義がわかりやすく、授業内容も充実していてとてもよかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の研究室、ゼミでの演習は充実していた。1部のところは積極的では無かった。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職のサポートはあまりだったが、進学実績は良く、サポートも十分だった。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセス、周辺環境は昼食が高いところが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設はとても充実していてすごく良かったが、設備はあまりだった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は話しやすい人が多くて、恋愛関係もまあまあ充実していた。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルは種類が多く、自分に合いそうなサークルが見つけやすいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいことを詳しく学べる。3年からは時間にだいぶ余裕が出て、恋愛にも手が出せる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      不動産
    • 志望動機
      大学に行き、就職活動で少しでも楽にしたいと考え、この学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:849635
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部ではとても社会に出てから必要となることを沢山学べるので、
      社会で活躍したいと思っている人にはおすすめの学部です。
    • 講義・授業
      良い
      とても授業が分かりやすい。
      また先生も生徒と距離が近いため内容をより深く理解出来る
    • 就職・進学
      良い
      就職先も数広く揃っていて、安心して就職活動が出来るようにサポート体制が学校に出来ていた。
    • アクセス・立地
      良い
      少し駅から歩かないといけないけれど、そこまで遠くないので毎日歩いて学校に行っている。
    • 施設・設備
      良い
      特に気になる点はなく、学校側にも不備はないので満足している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、イベントがあるのでそこで友達や恋人を作ることが出来る。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは友達もできてとても充実した学校生活を送ることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では商業のことを深いところまで学ぶので少し退屈かもしれないけど、2年次からは実践的な授業が多い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学を出てからしっかりと社会で生きていける力をつけておきたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:825575
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティングを勉強したならそこそこの満足を得られると思う。ゼミもしっかりある、元銀行などにいた人もいてさまざまな業種について理解できる
    • 講義・授業
      良い
      どの授業も出席してある程度聞いていれば単位がとれ理解できるから楽な単位が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      対面での授業形式のため話す機会が多く、他の学生と意見交換できる
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はよくないが、休み期間もサポートがある、よって十分なサポートのはず
    • アクセス・立地
      良い
      霞ヶ関駅という埼玉にある場所だが、駅から徒歩6分程度で行くことができよい
    • 施設・設備
      普通
      施設は、どこにでもある普通の大学という印象、図書室はさまざまな本がある
    • 友人・恋愛
      良い
      対面授業は多くあり、それなりにコミュニケーションもする機会がある
    • 学生生活
      悪い
      サークルは多くあるが、飲みサーとかが多い印象、イベントはやっているが規模が小さい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次マーケティングの導入2年でマーケティングの使い方3年企業のマーケティング
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校の時にマーケティングを勉強した時にとても関心ももちさらに深めたいと感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:768924
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが大いに学ぶことができている環境だと日々感じている。加えて就活などのサポートもとても充実している。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれのペースに合わせた学習方法で、講義形式もわかりやすくとても充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      交流関係が大幅に広がっただけではなく、学びたい事も沢山学べる。
    • 就職・進学
      普通
      セミナーなどが充実しており、個人面談なども気軽に受けやすいと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      飲食店は少ないと感じるが近隣にコンビニなどもあり、不便ではないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      食堂も広く、コンビニなどもありキャンパスも広く、とても充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入学してから、交流関係が大幅にひろがり、毎日がとても充実している。
    • 学生生活
      良い
      学校イベントは少ないが数多くのサークルがあり充実している印象を受ける
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティング関係についてや、近年の日本から見た企業の動向など
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      マーケティングの分野に興味を持っていて、より深めたいと感じたから。
    • 就職先・進学先
      商社
    感染症対策としてやっていること
    主にオンライン授業であり、まれに、対面授業がある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:692040
7031-40件を表示
学部絞込
学科絞込

東京国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    埼玉県川越市的場北1-13-1

     東武東上線「霞ヶ関」駅から徒歩7分

電話番号 049-232-1111
学部 経済学部商学部言語コミュニケーション学部国際関係学部人間社会学部医療健康学部

東京国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京国際大学の口コミを表示しています。
東京国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市
開智国際大学

開智国際大学

35.0

★★★★☆ 4.01 (28件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 北柏
杉野服飾大学

杉野服飾大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.55 (48件)
東京都品川区/JR山手線 目黒

東京国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。