みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 開智国際大学

出典:あばさー
開智国際大学
(かいちこくさいだいがく)
私立千葉県/北柏駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学 先生になるための学校2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]教育学部教育学科の評価-
総合評価普通必修科目でそれぞれの就きたい職に応じた教科の勉強や教員になるために必要な知識をしっかりと学ぶ事が出来る。
-
講義・授業良いそれぞれの専門分野の先生が他の学校に比べて少人数で授業を行う為分かりやすい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは基本的な事はもちろん、様々な学びを得ることが出来ます。
-
就職・進学良いキャリアセンターと呼ばれる就職支援の施設もあり、サポートの体制が整っている。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から歩いて20分程で着き、バス停も近くにある為通いやすい。
-
施設・設備良い綺麗な棟もあったり、図書館も併設されているなど充実している。
-
友人・恋愛良い留学生などもいて、幅広い人達たと繋がる事が出来るのが良いと思う。
-
学生生活普通柏学祭と呼ばれる文化祭があったり、部活動も栄えており充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれの専攻に応じた授業がなされていて、教員になる為の勉強が出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から教員を目指していたのと、吹奏楽が栄えており、大学でも続けたかったから。
-
-
-
-
国際教養学部 / 在校生 / 2023年度入学 明るくてとても楽しい学部2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]国際教養学部の評価-
総合評価良い教授もとても教ることの上手な先生でとてもわかりやすく勉強環境もとても良い設備が多く揃っているためとても良い大学です
-
講義・授業良いとても教師のレベルも高く在学している生徒の性格も優しくとても良い大学です
-
就職・進学悪いあまりそういうことは気にせずに学校生活を過ごしているのででよく分からない
-
アクセス・立地良い柏学園駅から徒歩3分で着くことができるためアクセスはとても良いです
-
施設・設備良い出来たばかりなので校舎も綺麗で設備もとても充実しているため快適に過ごすことができます
-
友人・恋愛良い在学している先輩や同級生たちはみんな優しくとても良い友人関係を築けます
-
学生生活良い学部は少ないですがサークルは多くイベントもそれなりに行なっているためとても充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では経営のことについて学び始めていてとてもわかりやすい説明をしてくれるため理解の少ない人でも入れます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機国際教養という文字を見たときにどういうものを学ぶところなのだろうと思い調べてみたところ面白そうだったため志望しました
-
-
-
-
教育学部 教育学科 / 在校生 / 2023年度入学 originality2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛1|学生生活3]教育学部教育学科の評価-
総合評価普通教員を目指している方、部活で活躍したい方にとても向いている大学だと思います。
教授も著名な方々が多くいらっしゃいます。 -
講義・授業良い少人数の学校なので質問や発表なども気軽にできる。
模擬授業や教材研究などがあり、とても充実している。 -
就職・進学普通進路実績
教育学部の就職先は、教員65.1%、医療・福祉6.3%、サービス・その他6.3%、その他22.4%。
国際教養学部
サービス・その他26.3%、卸・小売・商社15.8%、ホテル・旅行・飲食15.8%、不動産・建設・物品賃貸14.0%、その他26.5%。
サポート
教育学部では、教育実習やインターンシップ、教育ボランティア、教員採用試験対策講座などがある。
国際教養学部では海外研修もある。 -
アクセス・立地普通【徒歩】JR常磐線・東武アーバンパークライン(野田線)「柏駅」中央改札を出て東口から約20分
【バス利用】東口バスのりばから阪東バス「戸張」行き(4番乗り場)乗車約10分、「柏学園前」下車、徒歩3分
学校から徒歩5分ほどにセブン-イレブンやDennys、マクドナルドがあります。 -
施設・設備良い新館はとても綺麗な上に勉強スペースが確保されているため空きコマなど快適にすごせます。
また図書館も広く、本も席も沢山あります。
食堂も広く、新館ができたので利用する方が少なく、勉強にとても集中できます。しかし夏場は少し暑いかもしれないです。 -
友人・恋愛悪いサークルや部活に所属すると沢山友達ができます。
しかし少人数なので噂話はすぐに広がります。
また少人数なので友達をはやめに作らないとすぐにグループができてしまうため、余裕で一人ぼっちになる可能性が高いです。課題をやる時やグループワークに困ると思うので一人は避けましょう。 -
学生生活普通わたしはサークルも部活も所属していないのでそこまでわかりませんが、吹奏楽部やハンドボール部、剣道部はとても充実していると思います。
柏学祭は各ゼミ事に出し物をしていて、他にものど自慢大会など開催しており、とても楽しいみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から模擬授業、教材研究、教育ボランティアがあります。
また教育免許を取得するために必要なカリキュラムが多くあるため授業量は多いです。
教育学について沢山のことを学びます。
(教職論・教育学概論・教育行政学・教育方法論・心身の発達と学習過程・特別活動の理論と方法…など。) -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教員になることを目指していて、この大学は少人数であり、また1年からゼミナールや教材研究、教育ボランティアなどを行えるということで他の教育学部のある大学には無いことが多かったので入学したいと思いました。
-
出身高校
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
開智国際大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
よくある質問
-
開智国際大学の評判は良いですか?
-
開智国際大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
開智国際大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 開智国際大学