みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  口コミ

東京国際大学
出典:TIU kouhou
東京国際大学
(とうきょうこくさいだいがく)

私立埼玉県/霞ヶ関駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(485)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.98
(70) 私立大学 504 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
7011-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的にこの大学は雰囲気が良いです。生徒間の仲も良いので授業にとても集中しやすく、楽しく勉強ができると思います。
    • 講義・授業
      普通
      全てにおいてこの学校は充実しているので何も心配することはないと思います!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的にどのゼミも充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はなんとも言えませんがサポートは普通並みにはしてくれていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺は人通りも多いので辺鄙ではないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      比較的に綺麗なので気持ちよく過ごせると思います。あまり新しくはないのですが綺麗です。綺麗、とにかく綺麗ですw綺麗であることに悪いことはありませんよね?
    • 友人・恋愛
      普通
      すっごく生徒間の交流機会が多く、仲も良い、こんなに仲の良い環境のある大学はあるのか!?と思うほど仲がいいですwなぜこんなに仲が良い環境が作られているのか…それはやはり学校の環境がいいからだと思われます。ぜひ一度その目で見て見てください!きっとわかると思います!
    • 学生生活
      良い
      サークルはよくわからないのですが数がものすごく多くレパートリーも幅広いのでサークル選びはとっても楽しいとおもいます!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      特に決まってはいないのですが、安定した職に就くつもりでございます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368663
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経営学科なので、経営関係の授業が多く取らなければならない。必須科目もある。必須科目に関しては英語や数学などの授業は含まれていない。マーケティング関係は、専門科目外になってしまう。マーケティングを学びたいと思ってい人は経営学科よりも商学科にした方がいいとおもいます。経営学科は、主に会計関係や、簿記や企業を承継していきたいと思っている人に向いていると思います
    • 講義・授業
      普通
      先生にもよると思いますが、今の所充実しているとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      川越にキャンパスがあるので、川越の企業ととコラボをして何か計画を立てたりするゼミもある。私が取っているゼミは、川越の有名な企業とコラボをして商品計画や、価格設定をして実際に売りだしたりもしました。
    • アクセス・立地
      普通
      第一キャンパスは歩いて6分と近い。第二キャンパスは少し遠い。第一キャンパスと第二キャンパスは少し距離があるので、キャンパスが違うのに連続して授業がとってしまうと移動に間にあわなくて遅刻になってしまうので、うまく履修したり、お昼の長い休憩時間に移動するようにしたほうがいい。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルに入っていないとイベント事に参加する回数は少ない。イベントをエンジョイしたいなら部活やサークルに入ったほうがいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364740
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      言語コミュニケーション学部は、英語を学びたい学生は最適だと思われますが、商学部商学科は、正直何の特徴も無いです。どこにでもある学科というような感じです。広告論などの授業は面白いですが、特に頭の良い大学では無いので、浅い部分の勉強しかしません。
    • 講義・授業
      普通
      特に充実しているという感覚はありません。そもそも頭の良い大学では無いので、深く勉強したいと思う方には不完全燃焼でしか無いと思います。日本人では無い先生がいるのですが、あまり日本語がお上手ではなく、講義内容が全く頭に入らないこともありました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      何故か一学年からゼミがあります。卒業した今も、ゼミの必要性はどこにあったのかと思います。それくらい意味の無いゼミでした。人数がそれなりにいるゼミだと、ゼミ合宿とかゼミ旅行とかいかにも大学生らしい行事は送れると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活生一人一人に、「就職コンサルタント」みたいな人が付きます。その方に履歴書の添削や、面談をしてもらえます。他にも、外部講師を招いた「面接特訓」や「メイク講座」など、就職面のサポートは他大学に比べるとかなり手厚いのかなと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      東武東上線の霞ヶ関駅が最寄りです。第一キャンパスは霞ヶ関駅から徒歩5分程です。駅の周りには食べ物屋さんはありますし、大学の近くには商店街があるので、食料などの調達には困らないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内のトイレは非常に綺麗です。全てウォシュレットですし、ゴミが落ちていることもほとんどありません。第一キャンパスの二号館のトイレは、そこら辺の会社なんかよりよっぽど綺麗だと思います。体育関係のトレーニングルームなど、設備は非常に良いですが、強化部と呼ばれる部活の人たちしか使うことが出来ません。
    • 友人・恋愛
      普通
      一学年の最初は、「入学前にSNSなどで掻き集めたんだろうな」と思われる集団を男女問わず見かけます。その中でカーストや細分化が行われ、初めての夏休みが終わった後には3、4人のグループになっているのを見ているのが面白いです。友達が欲しいなら、サークルや部活に所属することをオススメします。割と頭の良く無い大学生が多いので、真面目な子は周りの「授業だるくなーい?めんどくなーい?」みたいな空気にイライラするのではないかと思います。
    • 学生生活
      良い
      私は体育会の部活に所属していたため、楽しい学校生活を送れました。ただ、部活以外の部分では特に自分のレベルに合った友達が居なかったので、そこまで楽しい思い出はありません。サークルに入る人は大勢いますが、きちんとした部活に入ることをオススメします。様々なルールや、人間関係を学べるので、社会に出てからかなり役に立ちます。あまり運動が得意ではない人でも、全然付いていける部活が多いですし、体育会全体が仲が良いので、入って損はないと明言します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一学年は、割と基礎の分野を学びます。基礎なので、それこそ「世界史」などもあります。商学部の専門的な分野は二学年からが多いです。卒論は、ゼミによって文字数が違います。
    • 就職先・進学先
      大手の経営コンサルタント会社の営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学内での説明会で見つけました。特に興味のある職種ではありませんでしたが、会社の熱意に撃たれ、直感で選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289332
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業は楽なものが多い。
      しかし、部活をやってる者がよく後ろの席を荷物を置いて集団で席取りをしており、授業中もうるさい。四年間ずっとそれを見ていたが変わりはしなかった。変な伝統でもあるのだろうか。
    • 講義・授業
      良い
      教室の広い授業を受け持っている先生は割と適当なので、ユルイ。逆に狭い教室は厳しい人が多い印象
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学入ってから卒業するまでゼミは必修。
      慎重に選びなさい。合わなかったら学年の変わり目に移れるからそこでいいとこ見つけないと苦痛やで
    • 就職・進学
      悪い
      ほとんどが埼玉の田舎。
      都内で働くなら諦めなさい。
    • アクセス・立地
      普通
      埼玉方面とあって朝は電車座れるで。
      ただ、駅降りてから学校行くまでは歩きタバコはもちろん、めちゃくちゃだぜ
    • 施設・設備
      悪い
      タバコの灰皿がかなり撤去されて、歩きタバコは厳しい。ロビーみたいのがあるが、外国語しか話してはいけないという謎ルール。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミの友達は仲良くしなさい。四年間付き合って行く中やで。あとは授業よく一緒になる子とかも作りなさい。
      恋愛は知らん。人それぞれだろ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にマーケティングを学ぶよ
      あとは自分の好きな授業取って単位も取れば割と楽な大学生活だと思うよ
    • 就職先・進学先
      某小売業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251874
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科については、正直なところ、英語や数学などをやりたくないと思えば全て避けて卒業できるほどにはレベルは低いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      概ね満足しています。今年から新設されたコースであるため、新しく他の大学からいらっしゃった先生の授業を受けているので、多少難しい内容もあります。
    • 就職・進学
      普通
      商学科は前からある学科ですが、今年から新設されたコースに入ったため、先輩方からお話を聞くなどはできていません。就職、進学実績については、本当に人によります。
    • アクセス・立地
      普通
      都市部からは離れていますが、駅から徒歩5分ほどの場所に第一キャンパスがあるので、それほど立地は悪くありません。ただ、自分は行ったことがないので詳しくはわからないのですが、第二キャンパスは第一キャンパスから遠いようで、授業で第一と第二を行き来する場合は、少し不便な様子が見られます。
    • 施設・設備
      普通
      大体綺麗です。お手洗いは、図書館棟と2号館は綺麗ですが、その他の塔は汚いとまではいきませんが、少し狭く、古いような印象を受けます。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年の1番最初からゼミのような形で、学部ごとにクラス分けがされます。そのため、比較的友人はできやすいと思います。恋愛関係については人それぞれですが、入学してすぐにできたカップルが何組かいるので、比較的充実していると思います。
    • 学生生活
      普通
      部活動、特に運動部は部員数も多く、真剣に取り組んでいるところが多いです。サークルは、学校のホームページに載っているもの以外にも、たくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は商学科なので、経営学科と比べるとマーケティングに関する授業を多く取ることができます。その代わり、少し情報関係の授業は少なくなります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      マーケティング、プログラミングを学ぶことができ、データサイエンスの基礎を学べると思ったからですら、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:918648
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備に関して目立つ点があります
      新しい施設をつくるのはとても楽しく感じますが、古くなった施設がとても目立つようになっています
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられており、満足しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、とても充実した講習がうけられます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを仕事などに活かすために色々な企業に就職する人が多いそうです
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は家から少し離れていますが、とても遠いというわけでもなく、良いと思います
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設なども増えているので、古くから設置されている事が目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学なので友達はできますが、デメリットもあり、あうことが難しいことがあります
    • 学生生活
      良い
      とてもすごーく充実しています語彙力がなくてすみません
      でもほれほど最高です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      内容はあまり、言える事はできませんが、不動産に関わった内容です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      卒業後には不動産に関している仕事を主にしようと思っています
    • 志望動機
      昔からこの大学の論文を読んでおり、とても心をうたれ、感動しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:913109
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪くはないです。講義も分かりやすく、とても快適に睡眠を取ることができます!いくらでも遊び放題です。とても楽です
    • 講義・授業
      良い
      とても充実してます
      いろいろな教授がいて楽しいです
      いろいろな講義を受けることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      情報コミュニケーションや総合アドバタイゼーションの講義など非常にインターナショナルな演習を受けれます
    • アクセス・立地
      良い
      東京と言ってるだけあって東京にありますとても騒音がうるさいです
    • 施設・設備
      良い
      施設のアーキテクチャーがとても良いと思っております。良い環境です
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は別に悪くはないと思います。無気力なやつばっかですけど
    • 学生生活
      良い
      いろいろあります!全体で70個ほどあるので好きなサークルあると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商人魂を学ぶことができます。数学を使うので難しいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      東京にあり家から近かったから。楽しそうだったから。将来国際的な人間になりたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771207
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特に理由はないけど、変えないと行けないところが沢山あると感じている反面、頑張って人がいるのも現実なので、僕もそれをてつだおうかな
    • 講義・授業
      悪い
      オンライン授業でいまいち授業を受けてる感がなく、頭に入ってこないので、オンライン授業での授業はやだな、分かりにくいし、
    • 就職・進学
      良い
      サポートに感してはとてもいいと感じている、なんか単位で苦しい時でもこうしていこう、あしていこうがしっかりしていてる
    • アクセス・立地
      悪い
      都心から遠い!はやく池袋キャンパスを作って欲しい。乗り換えも大変だしいやになは
    • 友人・恋愛
      悪い
      友達がいません。学校に行かずにオンラインの授業なので、友達を作る機会がまずない
    • 学生生活
      悪い
      文化祭しょぼすぎ、大學はもっと、パーとしてて、もっと楽しい文化祭かとおもってた、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営のための、やりかた、法律の知識など、社会にでた時に役にたちそうな内容
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親父が経営者のために、あとを継ぐものとしての、知識アップ、どうあるべきかの学びのため
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、アルコール消毒、マスク着用
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729235
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わかりやすくていいね、
      入ってよかった
      先生も優しくて、学校での生活は楽しい
      勉強のやりがいを持てるし、目標も持てる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもわかりやすく、分からないところがあれば聞けば教えてくれるし不便なく勉強に集中できるから楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      色々なのがあるけど、自分に合ったものを探せる。
    • アクセス・立地
      普通
      まあ遠くても自転車があれば不便ない。
    • 施設・設備
      良い
      設備もわかりやすい。沢山あるけれど分からないところがあっても、聞けば優しく教えてくれます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人はそれぞれ個性豊か。友人関係は皆やはり目指すところが一律してるから話していて楽しいし、悪い人はあまりいないと思う。
      恋愛はまあ自分的には今彼女はいますが、沢山勉強の事や雑談とか話があって楽しくて仕方ないです。
      違う大学の人と合コンしても話が合わなくて目指すところが違うから、どうしてもはなしがずれてしたったり、価値観があわなくてはなしのときにけんかになったりして、やはり同じ大学同士でつきあうのがいちばんだとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントだらけですよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323256
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      なかなかいい大学だと思います。他の大学に行ったことがないので比べることはできませんが、私はとても好きです。
    • 講義・授業
      普通
      先生の話はとてもおもしろく勉強を頑張りたいと思ってた私にとってはすごく良い環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはすごく充実していてゼミの教授も親身に話を聞いてくれて非常に良い環境でした。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後の就職実績はまあまあですがサポートは非常によかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からあるいて10分もかからずつきます。非常にアクセスもよく私は便利だなあと思ってました。私は1人暮らしだったので歩きでしたが実家から電車で来る方も結構いました、
    • 施設・設備
      良い
      設備はすごく充実していて非常に環境はいいです。施設は比較的新しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係も恋愛関係も充実してます。私も大学時代はよく交際をしていました。相手を取っ替え引っ替えできるくらいサイトがたくさんいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは非常に充実していて楽しいです。わたしもとても楽しく、生活することができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを学びます。
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322855
7011-20件を表示
学部絞込
学科絞込

東京国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 第1キャンパス
    埼玉県川越市的場北1-13-1

     東武東上線「霞ヶ関」駅から徒歩7分

電話番号 049-232-1111
学部 経済学部商学部言語コミュニケーション学部国際関係学部人間社会学部医療健康学部

東京国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京国際大学の口コミを表示しています。
東京国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  東京国際大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市
開智国際大学

開智国際大学

35.0

★★★★☆ 4.01 (28件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 北柏
杉野服飾大学

杉野服飾大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.55 (48件)
東京都品川区/JR山手線 目黒

東京国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。