みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    将来を見据えた学びが選択できる場所

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員試験の受験科目に適した講義を、選択して受講できた。就職活動にあたり、国家地方公務員を考えている人には向いている学科だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は京浜東北線の北浦和駅です。駅からは徒歩だと少し遠く、40分から50分くらいかかりますが、駅と大学を行き来するバスがありますので、交通の便は悪くありません。バスだと15分くらいかかりました。武蔵野線を使う方は、南浦和駅から通っている場合もあったようです。南浦和駅もバスが通ります。また、駅前に自転車置き場を借りて、毎日自転車で通学する方や、人によっては車で通っていた方もいるようです。大学の周りは木々が多く、落ち着いた環境です。大学の近くということもあって、食事がとれる場所もたくさんありました。お昼時はやはり少し混み合いますが、地方から出てきている一人暮らし勢にも優しい街並みです。
    • 友人・恋愛
      普通
      国立大学なので、私立大学ほど人が多いということはありません。同学年同学科となると人数も100人弱でした。ただ、数多くのサークル・部活・同好会がありましたので、学年学科をまたいで人間関係はかなり充実すると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      県庁の職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:467845

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。