みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    教員になりたい方は有力な進学先になる。

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になりたいという方には首都圏では東大以外の唯一の教養学部があり付属の小学校もあるため著名な教授も多くいます。 郊外型の大学施設ですがバスによるアクセスが良いため通学には最適な大学だと言えます。
    • 講義・授業
      良い
      公務員になりたい方が多くを占めていてゼミでは裁判所見学なども組み込まれていて公共政策の学習ではディベート中心の授業になります。自分の専攻する経済学科以外にも法律を学べるため進路の選択肢が多くなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4ターム性が導入されて経済学の中で公共政策や商法、会社法、民事訴訟法など非常に幅が広い分野を専門的に学ぶことができるが、 4タームということもありほぼ毎月試験がある。成績を維持するにはアルバイトをしている方には不向きなプログラムになっている。
    • 就職・進学
      普通
      小学校の教員や地銀、都市銀行への就職が多いと言える。また公務員へなりたい方も多いためゼミではOBとのつながりを重視する傾向にある。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは南与野駅からバスで15分、志木駅から25分の立地にありバスの本数も多いため通学に困ることはない。 大学周辺には飲食店は多いが病院が少ないため風邪を引いた際には南与野まで行く必要があるのが不便。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館を併設しているが建物の老朽化で現在改装工事中である。蔵書数は私立大学に比較して少ないため専門書で欲しい場合には都内の大手書店まで出向いて購入する必要がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大人しい学生が多く、サークルや部活を通じて友人はすぐできる。学内での恋愛は表立って付き合っているような雰囲気を出している人は学内では見ない。
    • 学生生活
      普通
      経済学部は1学年300人程度と他大学に比較して少ないのですが、 上の学年の学生との交流もあり学年を超えて付き合いが多い。t大学との交流は少ないが男性が大多数を占めている関係でカップルは少ないと思われるし、学内では見ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公共政策では法律から学ぶ機会が多く法律を理解しなければ経済学への理解はできない。法律の範囲は憲法、民法、訴訟法、刑法など 多岐にわたるためそれぞれの法律の教授について学ぶことができる。提出レポートはほぼ毎日のように課題が出されるため気を抜けない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289497

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。