みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  農学部   >>  口コミ

宇都宮大学
出典:ブレ
宇都宮大学
(うつのみやだいがく)

国立栃木県/宇都宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(333)

農学部 口コミ

★★★★☆ 4.03
(92) 国立大学 251 / 596学部中
学部絞込
921-10件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    農学部農業環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強が好きな学生にとってはとても良い大学かなと思いますが、勉強が苦手な人はやめた方が良いと思いますので注意を!
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業はとてもわかりやすくやりがいがあるなとかんじました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1学期、2学期と法学部は農学部の2個のゼミから関心のあるものを選ぶことができる。
    • 就職・進学
      悪い
      農業に関するきぎょうに就職する人が多く、就活のサポートはあまりよくないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東駅、他にも近い駅があり、そこから通っている生徒も多くいます。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設が少なく、少しボロいようなキャンパスが目立つところもあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友との友情はとても深まると思います。恋愛はあまりないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークル全体で5個ほどあるが、あまり楽しくないイベントが多い印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から農学について深く学ぶことができ、3学次から自分がしたい勉強をすることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      ミズノなどのスポーツ用品店の定員として働きグローブなどを修理したり作ったりして皆の役に立ちたいと思っています。
    • 志望動機
      昔から農業に興味があり、より深くそれについて知りたいと思ったのがきっかけです。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒や体温を測ったらして新型コロナウイルスを防止していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:897677
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部農業環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学んでる内容が個人的には興味がなくてつまらない。
      数学物理ができないと苦しい。
      メンツは楽しい。
      志が高い人が少ない気がする。
      この学科で最終的になにを修得するようになればよいのかわからない。
      農業より土木のほうに進みたい人の方が向いてる。
      なににでもなれるけど、なににもなれない気がする
    • 講義・授業
      悪い
      専門的であるがそれがどう生かせるのかわからない。農業工学に関するいろいろな分野の講義があるが、どれもおもしろい内容であるとは思えない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミは始まっておらず、研究内容も決まっていないため。しかし、自由にやらせてくれるので先生は好きである
    • 就職・進学
      良い
      いろいろな就職先から人が来て説明をしに来てくれるが、公務員ばかりである。農業系なら先生の推薦がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。宇都宮駅から自転車で10分、東部宇都宮駅からは自転車で20分はかかる。周辺に飲食店、居酒屋が少ないのでいつも決まったところになる。
    • 施設・設備
      悪い
      パソコン室はいくつかあるが、講義の使用であいていない時が多々ある。
      勉強、談笑できる学生待合室があるが、空気がわるい、空調が悪い、お昼時混み過ぎている。
      試験前などは教室はあいているところどこでも使用できて友達と勉強できるのは良い。
      研究棟は結構充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科でもサークルでも良い友達に巡り合えたと思う。
      よく遊んだり、飲んだりするのはサークルの友達、先輩、後輩である。
      同性も異性もいろんな友達に出会えた。
    • 学生生活
      良い
      サークルは活発に行われているが、自分の出席率はそんなに高くない。
      2年のときがよく行ってた。
      アルバイトは週3で塾講師を行っている。非常に働きやすい環境の職場である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は学科に関係ないさまざまな分野の授業を取ります。心理学とか
      英語は二年まで必修です
      二年次からは一年の時とり切れなかった専門外科目と学科の科目を並行して取ります。
      二年生までは講義数が多くて忙しいですが、
      三年になると学科の必修や選択科目だけになるので、忙しさのピークは過ぎます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431875
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点としては、基盤教育科目が多く様々な分野を広く学ぶことができる点や、英語教育に力を入れており一人一人のレベルに合わせた授業をしてくれることである。
    • 講義・授業
      良い
      英語が苦手な生徒でも楽しく受けられるような工夫をしてくれるため、英語の授業を楽しめる。また、優しい先生が多いのもいい点だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室にはまだ配属されていないため、客観的な意見しかできないが、研究室のジャンルが様々で自分が学びたい分野を見つけることができるとおもう。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高く、就職支援センターがもうけられているため、サポートが厚く気軽に相談に行けるのがとてもこころづよい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスで10分ほどの距離にあり、交通の便はとても良いと思う。学校の周りは食道が多くよく友人と利用する。
    • 施設・設備
      普通
      教室は比較的きれいな方であると思うが、いすが固く長時間座っているのは苦痛である。また、Wi-Fが飛んでいないためパソコンが使えない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で数人と部活動の友人や先輩とはよく食事に出かけたりするが、恋人がいるひとは学科内では数人しかいない。
    • 学生生活
      良い
      私が所属しているサークルは少人数だが仲が良く、ディズニーランドに行くなどイベントがたくさんあるためとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基盤教育科目が多く、自分で学びたい分野を学ぶ。経済分野や農業についてなどジャンルは様々である。
    • 就職先・進学先
      農薬会社
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409809
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習意欲が十分にあって自ら勉学に励むのであればとても良いと思います。 分野のバリエーションにも富んでいて、入ってからも自分に合った進路選択をすることができます。 しかし、講義のやり方や大学内の環境に関しては学生にとって十分な環境とは言い難いです。
    • 講義・授業
      普通
      中には先生の性格によって写真撮影を禁止される講義もあります。 今はパソコンでノートを取る人も増えていますし、図がないと理解が難しい内容もあります。 講義のやり方が古いところが少し目立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によって異なる部分もありますが、いずれの研究室も学生間の仲がとても良いように感じます。 教授も親しみやすく、分からないことを聞きやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      大学全体で実施している就活相談会において、スタッフが学生が尋ねたことに対するきちんとした情報を与えてくれなかったということを先輩から聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      ひとり暮らしをしている学生が多く、家賃は控えめで飲食店やスーパーなどがとても近くにたくさんあるというのがとても良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      各学部棟のすぐ近くに図書館があるので、講義で分からなかったことを調べたり、レポートのためのデータを集めたりしやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      たくさんのサークルがあり、あまり知られていないものもたくさんあるので、入りそびれないように気をつけた方が良いです。 入ってみて大変だったり自分に合わなかったりしたらすぐ辞めることもできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルのバリエーションがとても富んでいて、いくつもかけ持ちすることもできるので楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次の間にさまざまな分野の講義を受けて、自分にはどの分野が合っているのかを確認します。 実験や実習も充実しているので、より現実的に体験できます。 3年次後期からは研究室に配属されるため、研究室に慣れる時間も十分に与えられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493653
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習や見学が多く、現場での体験が豊富です。
      机上の勉学だけではなく、林業の現状を目で見て学ぶことができます。
    • 講義・授業
      悪い
      教え方があまり良くありません。
      理解するのに相当な努力を要します。
      配布される資料も難しいものが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      仲が良くソフトボールの大会もあります。
      三年後期になると研究室に属することになります。
      研究は四年生から始まります。
    • 就職・進学
      普通
      林業関係の就業先が多いそうです。
      特に地方公務員になる人がほとんどかと思います。
      林業は人材不足ですので就職には困りません。
      わたしは林業にほとんど興味がないので一般企業に就職したいと考えています。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎過ぎず都会過ぎない宇都宮の利点があります。
      近くに大型ショッピングセンターがあり、映画館や温泉も併設されています。生活には困りません。家賃も安いのではないでしょうか。宇都宮駅から徒歩20分ほどです。
    • 施設・設備
      普通
      国立大学ということもあり、いたって普通です。
      清掃員さんが掃除をしてくれています。
    • 友人・恋愛
      普通
      国立大学ということもあり、真面目な人が多いです。
      この学科の男女比は7:3程度で男子が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      学内のイベントには参加しないのでわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481813
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    農学部農業環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そこそこ素晴らしい学科です。おすすめできます。すぐになれるようなところなので入学してみてはいかがでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      為になる講義がたくさん用意されておりとてもおすすめできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミは沢山あり、充実しています。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりおすすめ出来ません。自分の知ってる中で有名な企業に就職した人は少ないようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、周辺には様々なジャンルの店も構えています。
    • 施設・設備
      良い
      新しく綺麗な施設が多い印象ですが、古い施設もあります。それでもそこそこ充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属しているとすぐに恋人やたくさんの友人をつくれると思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまり充実していません。ですが楽しもうとすれば楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なジャンルを学ぶことが出来ます。為になるものがほとんどです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から農業や環境について興味を持っていたのでより知識を深めたいと思いこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:615953
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      農学部として実習を多く経験できるところはいいと思う。しかし学生の学習意欲は平均すると低く感じ、生活が遊びに傾く人が多い。自分から学びに行かないと4年間通っても得られるものは少ない。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野について学ぶことができるが、自主性がなければ身に付かない。わかりづらい講義をする人もいるが、大体は学生が理解できるように工夫をしてくれている。後は自分の意欲にかかっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      イネの研究を主に行っている研究室が多い。農場への配属人数は少なく、農場まで自力で通うための車やバイクが必要という障害がある。全体的に大学院へ進学する学生が年々減っており、これからが不安である。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動は行うことができるが、学部生の就職活動を学科が面倒みるということはない。就職は学生支援課などが開催するイベントでサポートしているので、そちらを頼る必要がある。大学全体では就職率の高さを売りにしているが、大学院への進学希望者が減っているという表裏一体の問題を抱えている。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは距離があり、歩くのは少々つらい。また、付属の農場はキャンパスからさらに離れた位置にあり、実習などはバスで送迎してもらえるが、農場の研究室を希望するならば自力で移動できることが条件となっているため、つらい状況である。
    • 施設・設備
      普通
      先端の研究を行うゲノミクス研究棟、家畜、イネ、果樹、野菜のすべてを同一の敷地内で管理する付属農場などが魅力的。実習は充実していると感じる。体育会に所属している学生としては、トレーニングルームを充実させてほしいと感じる。狭い、器具が少ない、不潔。
    • 友人・恋愛
      普通
      地元栃木出身者と東北地方からの学生が多い。男女比は半々だが、学科内での恋愛は少ないように感じた。友達にしても恋愛にしても、サークルなどのつながりのほうが強いのだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作物学、園芸学、動物形態学、有機化学、無機化学、植物生態学、遺伝学、土壌学、肥料学、地質学、分析化学実験、農場実習などなど・・・いろいろ学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      園芸学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      野菜、花卉に関連する幅広い研究テーマに取り組む研究室です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      (株)日本海水
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ここにしか内定をもらえなかったという理由が正直なところです。食品の業界に興味があったのですが、その中でも多くのものに応用される原料、調味料に魅力を感じました。
    • 志望動機
      農場施設が充実しているため、フィールドワークを多く経験できると感じたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の講座のみ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で出題傾向をつかんで、論述式に対応できるよう理解を深めていった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63872
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分が何をしたいのかしっかり決めてから入らないとコースを選んだり研究室を選ぶのに苦労することになります。入学したらいろいろな授業を取って、どの研究をしたいか早めに考えておくと良いと思います。また、入った研究室ではやりたい研究ができない場合もあるため、配属希望の前に教授に相談しに行くべきだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      カラスの研究やメダカの研究、雑草の研究など他の大学にはないような研究をしている教授方がいるので、興味を持てる研究ができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室によってはなんでもできるので、自分のやりたいことができる場合があります。しかし放任気味な先生も多いため、自分でどこまでできるかが重要です。
    • 就職・進学
      悪い
      学科で勉強したことを活かした就職先というのは少ないです。また、学科に対して推薦が来るということもほぼないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は宇都宮駅と東武宇都宮駅ですがどちらも徒歩で通うのは厳しい距離であり、早めの自転車購入をおすすめします。普段の生活でも基本自転車移動が多くなります。
    • 施設・設備
      普通
      実験設備はそこそこ整備されているかと思います。ゲノミクス棟では実験らしい実験ができるかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人や恋人ができるかどうかは本人次第なため、この質問は全く意味をなさないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部なのでフィールド実習はもちろんあります。虫が苦手な人は来るべきじゃないです。
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:270883
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      園芸作物、作物、ウイルス、昆虫、家畜、野生動物、里山、地質、土壌など様々な分野があるので面白いと思う。
      ただレポートの量などは先生同士で連携して決めてほしいと思う
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生揃いでおもしろい
      人数がとても少ないので一人一人への指導が行き届いて良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      植物分野は充実しているが動物分野が少ない
    • 就職・進学
      悪い
      知らない
      先輩からもそういったことはあまり聞かないのでわからない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い
      特に工学部、地デザはもっと遠い。
      駅にもう少しだけ近づけてほしい。
      農場なんかはもっと遠い。
      ベルモールはみんな行く。
    • 施設・設備
      普通
      研究施設は整っていると思うが食堂が狭かったりWi-Fiが特定の場所しか飛んでいなかったりと生活面では少し不満
    • 友人・恋愛
      普通
      普通
      特にこの学科は癖の塊だと思う。
      面白い人や尊敬できる人など、まさに人種のるつぼ(?)
    • 学生生活
      普通
      多いとは思う。
      けど入りたかった吹奏楽サークルが無かったのは残念だった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学、分子生物学、生物化学、遺伝子工学、植物・動物生産学、園芸学、土壌学、肥料学、遺伝学、育種学、家畜生産学など本当に幅広く学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      野生動物に興味があったため。
      また、元々自然が好きだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608837
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農業環境工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      構内は綺麗です。フランス式庭園はドラマの撮影でも使われていました。技術職で地方公務員になりたい人にはとても良い学科だと思います。教授と学生の距離が近く、過ごしやすい環境です。必修科目が多いため、油断すると留年の可能性があります。シラバスはしっかり確認する必要があります。
    • 講義・授業
      良い
      少人数学科のため、指導が行き届いているとおもいます。コース毎で必要な講義も分かれていますので、コース選択は慎重に。他学科の講義を自コースに振り替えることも出来るので、時々違う学科のコースも選択していました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は少人数で、教授との距離がとても近いです。研究に県外、国外に出る事もあります。入る研究室によって設備のレベルが幾分か違いますのでそのあたりも考慮して研究室選択する必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験に強い印象があります。ただし、全国的に農業土木職員の数は減っているようですので考慮してください。同期生の数人が公務員になったように記憶しています。
    • アクセス・立地
      良い
      jrの駅からは少し距離がありますが、バス停が大学前にあるのであまり困りません。自転車通学が多いです。自動車で通学する場合は許可が必要です。
    • 施設・設備
      悪い
      耐震工事が終ったばかり。農学棟に24時間空いている自習室がありました。図書館は早く閉まってしまいます。テスト期間は9時まで。食堂は生協が一つあるだけ。学生が多いので構外には定食屋もあります。ガストも近いはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年のときには農場実習、3学年では測量合宿など、合宿が行われるので学科の人と仲良くなりやすいと思います。他学年との交流もあります。女子生徒は少ないです。編入生と1学年のカップルが多かったです。研究室によっては他大学との交流、合同研究発表会などもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や農学部全体の講義などもあります。2年からは必修科目が増えるため、1年の間に必要な一般教養科目の大半を取っておくと良いです。2年からは専門科目が主になってきます。3年でコース選択。取るべき科目が変わってきますのでシラバスの確認をしてください。4年で研究室配属されます。希望が被ると成績で優先が決まりますのである程度成績があった方が安心かと。
    • 所属研究室・ゼミ名
      後藤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      毎年タイへ研究旅行へ行っていました。田舎で過ごすので耐性のない方、お腹が弱いと辛いかもしれません。他大学との交流もありました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      関東地方の農学部、工学に興味があっため、選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策をしっかりしておく必要があります。後期はセンター試験の結果のみでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179606
921-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 峰キャンパス
    栃木県宇都宮市峰町350

     芳賀・宇都宮LRT「宇都宮駅東口」駅から徒歩分

電話番号 028-649-8172
学部 国際学部農学部共同教育学部工学部地域デザイン科学部データサイエンス経営学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、宇都宮大学の口コミを表示しています。
宇都宮大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  宇都宮大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (259件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

宇都宮大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。