みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  情報学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    進学・就職先が充実している

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科についていう言うと、図書館の司書になりたいと思っている人にはとても有利な環境だと思います。また、システム系の授業も思ったより充実しているので、図書館にもプログラミングにも興味があるという人はまさにココに入るべきだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      システム系の授業が充実しているぶん、やはり厳しい授業もあります。
      1年生で学ぶプログラミングの授業では、初めは先生方がしえてくれたのでついていくことができたのですが、年の後半から学ぶ授業では、先生の言っていることすら理解できず、必ず取らないといけない授業なのに落単せざるを得なくなる始末…
      プログラミング初心者の私には辛い授業もありましたので、同じような方は覚悟が必要です。
      ですが、ビックリするほど分かりやすい先生もいます。その先生のおかげで今後はスムーズにいきそうとも思ってます。
      結局、興味さえあればあまり心配することはないのかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどの学生が自転車通いです。バスの本数が1時間に2、3本、最終便は20時代までのとこも多いので、自転車に乗れない人は少しキツイかも。
      また、春日キャンパスから本学までちょっと距離があるので、キツイ人にはキツイのですが、普通に授業を受けようとしている人なら心配することはありません。
      個人的には、スーパーが少なく、どのスーパーも遠く感じてますが、デパートは多いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は充実しているとは思えませんが、やはりモテる人はモテます…
      人に話しかけれないという人見知りな私でも友人ができるほどには、学内イベントが充実していると思います。
      また、体育の授業中に他の学部生と話す機会が多いので、運が良ければ友達増えるかもって感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340709

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  情報学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。