みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  社会・国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    「国際」に関する様々な知識を得たい人向け

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会・国際学群国際総合学類の評価
    • 総合評価
      良い
      国際をいろいろな視点から考えたい人には良い環境。
      多くを学ぶので他大学よりも専門性が得られない可能性があるが、
      様々な知識を得たい人には向いている。
    • 講義・授業
      良い
      文理に拘らない様々な授業が受けられる。
      全体的に概説するような講義が多く、包括的な知識が得られる。
    • 就職・進学
      良い
      筑波大学文系の中ではとても良い方。
      サポートは他大学より薄い気がするが、自分の行動次第。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京からとても遠い。最寄り駅からも普通に遠い。
      ほとんどが一人暮らししています。
    • 施設・設備
      良い
      おおむね満足しているが、文系にお金があまり割かれないことに注意。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな1人暮らしであり、温厚な人が多いので充実しやすいと思う。
    • 学生生活
      普通
      人による。
      学祭はとても盛り上がる。
      サークルはインカレが基本的に無いので筑波大生のみのサークルしかほとんど存在しないのが都会にある大学との違い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係学。国際開発学。
      社会科学系だけでなく理系分野の環境系、情報系も学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      筑波大学に憧れがあり、大学に入って理系も学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965819

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  社会・国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。