みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  社会・国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    やりたいことが決まっていなくても大丈夫。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会・国際学群社会学類の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学類は、4つの専攻に分かれており、普通の大学では別々の学部になっている社会学・経済学・法学・政治学が、1つの学類になっているのが大きな特徴です。そのため、まだやりたいことが決まっていなくても、入ってから興味の持てることを探すことができます。また、他の学類の授業も簡単にとることができるため、広く学びたい人にとってはいい大学だと思います。その反面、他の国立大学と比べて教員数があまり多くないため、深く学びたい人には少し物足りないこともあるかもしれません。しかし、一人一人の先生がユニークで、ゼミなど先生との距離感も近いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業が開講されています。教員の数は多くなくても、隔年で他学の先生を招いたりと、幅広く学べるよう工夫がなされています。ただ隔年の授業が多いので、今年取りたかったのに取れなかった…と諦めざるをえないときもあり、少し残念です。
    • アクセス・立地
      悪い
      つくばは田舎なので、東京の大学に比べて不便な点や物足りない点は多いかもしれません。自転車は必須です。大学自体がとても広いため、大学内での移動も自転車が欠かせません。また、よくも悪くも大学の周りで生活が完結できてしまいます。のんびりとしていて暮らしやすいですが、そののんびりさに麻痺してしまうかも。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は本の数が多く、また古くて自分では手に入らないような雑誌や本がたくさんおいてあります。サテライト室のパソコンも台数がかなり確保されており、多くの学生が利用しています。建物が少し古く、エアコンの効かない教室があるので、夏は暑くて大変な日も。(本当に暑い時期は夏休みなので助かります。)
    • 友人・恋愛
      良い
      筑波大学は入ってすぐに1年生主体のお祭りがあり、そこで学類の人とすぐに仲良くなれます。また、大学の周りに住んでいる人が9割なので、友達と親密になりやすく、恋人にも会いやすいですよ!半同棲なんて人もちらほら…。
    • 部活・サークル
      良い
      私も把握しきれていないくらいたくさんのサークル・部活があります。筑波大学は運動も盛んなため、部活動で一生懸命頑張っている人も多いです。ラグビー部は一昨年準優勝の実績を残しています。サークルは掛け持ちしている人も多く、学年が上がってから途中で入ったり自分でサークルを立ち上げたりすることもできます。私の友達は、昨年アイドル研究会を立ち上げました(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学・法学・経済・政治を幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑事訴訟法演習
    • 所属研究室・ゼミの概要
      刑事訴訟法についてみんなで検討・議論します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      興味の幅が広く、学びたいことが決まっていなかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は科目数が少ない分、比重が大きかったので確実に取れるように基礎はしっかり勉強しました。2次試験は世界史を選択したため、論述の問題形式に慣れるために過去問をひたすら解き、それが終わったら他の大学の論述問題にも挑戦してみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25460

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  社会・国際学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。