みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人文・文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.18

(1183)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    個性あふれる、コアな人たちの集まりです。

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で学ぶことを見つけ、それを追及するにはとても良い学類です。さらに、人文学類と一言に言っても、哲学、史学、言語学などなど、研究することは様々です。そのため、学類の友人にはさまざまな考えを持っている人がいて、自分の学びたい事を客観的に見ることが出来ると思います。ただ、その学びたい事をきちんと自分の中で固めておかないと、2年以降の授業が取りづらくなります。授業はその学界で名高い教授の方々が専門性の高い授業をしてくださいます。そのため、自分のやりたいことを考えず、ただただ毎日を過ごしていると、2年以降に履修する専門教科が理解しづらくなります。この学類を目指すのであれば、今の内からきちんと自分の学びたい事(=研究したい事)をきちんと明確にしておかなければならないでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      学類の中に様々な専攻があり、開設されている授業は様々です。また、それを教えて下さる教授の方々もその学界で名高い方ばかりです。かなり専門性の高い授業を受けることが出来ます。また、教員免許も取ることができますので、将来を見据えることも出来ます。ただ、教員免許を取るには人よりも多くの授業を履修しなければなりません。入学当初から、きちんと考えて授業を履修しないと、教員免許を取得できないこともあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      東京からつくばエクスプレスで50分かかります。さらに、大学へ行くにはバスで20分ほど必要です。あまり、アクセスはよくありません。つくばエクスプレスも値段が高いので、(都内での)就活の時にはかなり出費が大きくなります。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく大学内が広いです。そのため、自転車がないと移動できません。また、それぞれのエリアによって、建物の新旧が異なります。最近は耐震工事などを急ピッチで行っているようですが、中には少し古い建物もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学類内で多くのイベントがあります。そのため、学類内の友人や恋人は作りやすい環境にあります。また、キャンパスなどが分かれていないので、学類の壁を越えて、友人や恋人を作ることも出来ます。人脈を広げるにはとても良い大学だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      大学公認部活動・サークルはたくさんあります。体育専門学群があるので、運動系の部活動はプロ顔負けの人がたくさんいます。そのため、同じ競技でも、経験者から初心者向けまで、様々なレベルの部活・サークルが多く存在します。文化系・芸術系サークルもたくさんあり、中でもほとんどの学生は何かしらの団体に所属しています。掛け持ちする人も多いです。また、学園祭実行委員会などの委員会に所属することもできます。そのため、大学運営にまで関わるチャンスもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、特に江戸時代について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      答えたくありません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史の特に江戸時代について、総合的に学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小さい時から江戸時代が好きで、研究したかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生に面接練習や小論文練習などをみっちり指導してもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86154

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  人文・文化学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
国際教養大学

国際教養大学

67.5

★★★★☆ 4.19 (101件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 和田
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。