みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    情報・ロボット・加工の分野を広く浅くやる

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学校講義など、十分に満足しているほうである。研究室の配属もそれなりに大変であるが、得るものも多い.不満な点は大学に立地の悪さである。道は坂がおおく、道路もわるい。
    • 講義・授業
      良い
      講義は概ね悪いものばかりでなく、得るものもある.大学の先生は教員免許を持っているわけではないから、教え方が下手な人がいる。さらに、大学の先生だからか1・2人ひどい講義内容の人もいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は、必ず卒業するには必要な単位であるが。先生にもよるが、基本的には大変な研究生活に理科系はなる。
    • 就職・進学
      良い
      大学の場所もあるが、日立系の会社に就職する割合が多い.最近の経済状況もあり、おおむね良好な傾向があるようだ
    • アクセス・立地
      悪い
      日立は坂道が多く,煩わしさを感じる土地です.道路状況も悪い感じも受ける.大学へのアクセスは最寄り駅から徒歩では遠い位置にあり、良い立地条件とはいえない。
    • 施設・設備
      良い
      大学生活に必要な施設は十分に揃っています。図書館・自習室も完備されています。建物も汚くなく、トイレも使いたいたくない などのことはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      田舎の工学理科系大学だから、男子率がほぼ100%に達していています。男友達はすぐにできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      加工・ロボット・プログラミングの分野のことを広く浅く勉強する学科です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      加工系の研究室に配属しています。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      加工系の研究室に配属しています。おもに半導体のシリコンの加工を行います。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      志望動機はなく、理科系の大学に入れるなら試験を受けました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人の先生が開いている塾に通っていました。先生はとても優秀な方でした。
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎勉強をしてから、全国の過去問を解く、実践練習のようにやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115427

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。