みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    コースの雰囲気が良い

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      人間環境教育課程はそこからさらに4つのコースに分かれていて、それぞれのコース毎に特色があり、自分の学びたいことに集中できる。コースはそれぞれ少人数なので、アットホームな雰囲気で過ごせる。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれのコースの専門分野だけでなく、人間環境教育課程の共通科目もあって、専門以外のことも学ぶことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅まではバス一本で行くことが出来る。大学の敷地内に図書館もあるため、必要な書籍をすぐに探すことが出来る。
    • 施設・設備
      良い
      カフェやコンビニがあって、非常に便利。図書館も建て替えたばかりで、とてもきれい。サークル専用のサークル棟がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      教育学部全体向けの授業から、人間環境教育課程の共通科目、それぞれのコースの専門授業と、授業はいくつもの種類があるため、知らない人と知り合う機会が多い。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは文化系・運動系とそれぞれさまざまな種類があり、いくつものサークルを掛け持ちして活動している人もたくさんいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、人間社会を構成するひとりひとりとは、といったもの。
    • 所属研究室・ゼミ名
      心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      心理学のそれぞれの分野に精通した先生がいる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      なんとなく心理学というものに興味があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本に載っている過去問と、そこから考えられる今年の問題の予想。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85041

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。