みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(578)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    社会系に興味がある人にオススメです

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      雰囲気がいい学科だと思います。バイトや遊びができないほど忙しすぎることはないです。プロジェクトに参加している学生もいます。
    • 講義・授業
      良い
      マーケティングの授業が面白いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思います
    • 就職・進学
      悪い
      先生によります。
    • アクセス・立地
      悪い
      赤塚駅や水戸駅に行くまでの公共交通機関がバスのみです。あとは自動車や自転車などです。周辺には飲食店が多く、基本的に和洋中なんでもあります。ファミリーレストランやチェーン店も充実しています。ラーメン屋さんが多いと感じました。
    • 施設・設備
      悪い
      比較的新しい校舎ですが、サークル棟は少し古いと感じました
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ない方だと思います。バンドサークルや体育会系のサークルは種類が豊富です。非公認のサークルもあり、在学生も知らないサークルがあります。またフリーペーパーなどの活動が盛んだなと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は社会科学分野を学び、二年次から専門の授業が増えます。2017年からは学部学科に変更があり、比較的専門的な内容から学び始めることができるようになり、また副専攻が持てるようになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327952

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
新潟県立大学

新潟県立大学

50.0

★★★★☆ 4.04 (133件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。