みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北医科薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ
私立宮城県/東照宮駅
薬学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師を目指している方にはオススメの大学です。医療系の職業につくためには学ばなくてはならないことも多いため、進級するにはたくさん勉強する必要があります。しかし学ぶのに必要な指導と環境が揃っているので、自分から進んで学べば大丈夫です。
-
講義・授業普通先生によっては自分とは合わなかったり、内容があまりよくないものもあります。学年が上がるにつれ専門科目も増えてくると、内容は難しいですが、先生も個別に教えてくれます。実習でも講義に沿った実験をしたりするので、理解を深めることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室は5年生から配属になります。様々なものがあり、研究内容や熱量もそれぞれです。私はまだ配属していないので詳しいことはわかりません。
-
就職・進学良い就職率は毎年9割を超え、他の薬学部と比べても高いです。 大手企業に勤めてる方もいらっしゃいます。しかし就職しても国家試験に合格しないと薬剤師として働くことができないので、最後まで気は緩められません。
-
アクセス・立地良い仙台駅から一駅だけ離れたところにあるのでアクセスは良いです。バスも近くにバス停があります。学校のまわりにはアパートが多く、近くで暮らしている人も多いです。コンビニ、ラーメン屋、お弁当屋などがありますが、大きなスーパーは少し離れています。食材を買うだけなら近くに小さなスーパーがありますが、生活用品などは3,40分歩くとイオンや生協、ツルハドラッグなどあります。仙台駅までも歩いてそのくらいです。
-
施設・設備良い大学内の施設はとてもきれいです。エレベーターもあり、清掃員の方が教室等きれいにしてくれます。また、耐震構造にもなっています。実験を行うことができる所も多く、実習に合わせて実験室を使えます。学食、カフェテリア、売店もありますが、値段がとても安いとかではないです。味は普通においしいです。自習スペースもあり、テスト期間中は夜10時まで使うことができます。
-
友人・恋愛良い1~4年生までは同じクラスなので、ほとんどメンバーが変わることなく過ごせるので、友達は作りやすいと思います。また、入学式付近にオリエンテーションがあり、クラスと打ち解け会う機会があります。サークルも様々なものがあるので、入って活動していけば友達も増えると思います。男女比は少し女子が多いくらいで、クラス内で付き合ってる人たちもいます。
-
学生生活良いサークルの活発度は様々なので、入る前に詳しい活動内容を、そのサークル以外の先輩にも聞くことをオススメします。また、お花見があり、新入生は無料で参加できるので、そこで雰囲気を感じることもできます。色々なサークルをみて、自分に会ったものを探してみてください。イベントは参加したい人が参加して賑わうというかんじです。文化祭はサークルによってはお店を出したり、楽しいです。お客さんは多くはないですが、芸人さんを呼んだり、ビンゴ大会があったり、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は様々な基礎科目を学び、学年が上がるにつれ専門科目が多くなります。ほとんど必修科目なので、履修登録は複雑ではありません。毎朝9:00から授業が始まり、70分授業です。次の授業まで時間が空くこと(空きコマ)はほとんどありません。1年生の後期からは実習が始まるため、月曜日以外は午前授業、午後は実習があるときは実習というかんじです。4年生まではそのようなカリキュラムで、5年生から研究室配属になります。
-
就職先・進学先調剤薬局に勤務したいです。
投稿者ID:494748 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い国家試験のために講義をするので、薬剤師になりたい人にとってはとても適していると思います。
また、勉強が大変なので、カップルで遊び歩いている人はあまり見ません。 -
講義・授業良い講義中の雰囲気は、緊張感のあるものと締まりのないものがあります。先生によってかなり変わりますが、国家試験に直結するような教科はどれも緊張感のあるものばかりです。
-
研究室・ゼミ良い専門の教室に配属されるのは5年次以降なので詳しいことはわかりませんが、話によると丁寧に教えてくれるそうです。
-
就職・進学良い就職説明会、面接練習などをやっているので、とても就職率が高いです。とてもしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅まで10分、最寄りのバス停まで3分ととてもアクセスがいいです。また、コンビニが近くにあるため、食に困ることはありません。
-
施設・設備良い医学部が新設したため、実験室が足りないときがありますが、それ以外に不便なことはありません。サークルでも使わせてくれるのでとても便利です。
-
友人・恋愛悪い勉強が大変なので、遊び歩いている暇はありません。
友人同士で楽しく話すことはあります。いじめはありません。 -
学生生活普通サークルはとても充実しています。しかし、学園祭などの行事はどこか寂しいところがあります。いまいち盛り上がりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と専門科目の準備がメイン。2年次以降は専門科目が入ってきます。5年次は実務実習、6年次は国家試験のために勉強します。
投稿者ID:427965 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い授業内容や進行については不満な点はなく、実習についても夜遅くまで続くことはあまりなかった(一度20時以降になったことがあった)ため
人の出入りが多いためか1校時目の冷暖房の効きが弱く、学習する環境として快適とは思えなかった -
講義・授業良い授業だけで賄えなかった部分を補習として講義を行ってくれるなど、理解を深める機会を設けてくれて良かった
-
研究室・ゼミ普通まだ4年生で研究室やゼミなどがどのようなものか経験していないので分かりませんが、研究室の雰囲気は良さそうでした
-
就職・進学普通進学については難しいと思います
就職については情報を見ていないので分かりません
就職説明会などを開催して企業の方のお話を伺う機会を設けてくれているので良かったです -
アクセス・立地良い近くにコンビニやバス停、八百屋などもあり生活の面で困難だと思うことはありません
緑も多く圧迫感はありません -
施設・設備良い図書館や自習室、カフェテリア、パソコン室など勉強する場所は充実してると思います
食堂のメニュー数が少ない事が不満です -
友人・恋愛良いクラス制をとっているため友人とも異性とも親密な仲になるチャンスはあると思います
とくに不満に思っていることはありません -
学生生活普通サークルに所属しなければならないという雰囲気はなく、実際に自分も所属していません
大学祭でのそれぞれのサークルの仕事は充実しているそうです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師に必要な知識と教養を身につけるため座学と実習でを行う
半年で十数教科の単位を取得するカリキュラムになっている
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428419 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い学生生活は学業はすごく大変で、実習があると丸一日学校で過ごすことになる。
他大学と違い空きコマや1日休みということはほとんどなく、自分の時間をたくさん持つことはできない。
薬剤師国家試験の合格率は比較的良く、私立大学の中では授業料も安いので、薬剤師になりたいひとには良い大学である。
卒業後はほとんどが薬剤師として病院や調剤薬局を希望し就職するが、公務員や製薬企業へ就職する人もいる。 -
講義・授業普通講義の内容はカリキュラムや担当教授が変わっているので一概には言えないが、難易度にばらつきがある。
先生方に、質問しに行くことも可能でそれなりに優しく対応してもらえる。
講義中は専門科目が多いので皆真剣である。代筆をしているものもいるが、授業に出ないとわからない部分が多いのでサボる学生は少ない。
2年から3年、3年から4年に上がるときに留年する人が多く、50人以上が留年する。 -
研究室・ゼミ良い研究室配属は5年生からである。
研究が始まるのは、5年生の実務実習が終わってからであることが多い。
研究室の説明会はなく、自分で興味がある研究室に訪問して話を聞く形式である。 -
就職・進学良い薬剤師は場所を選ばなければ、求人が多い。
国家試験さえ合格してしまえば、ほぼ100%就職できると言っても過言ではない。
ただし、求人はドラッグストア>調剤薬局>病院で、病院は希望しても採用枠がないことがある。 -
アクセス・立地良い仙台駅から仙山線で一駅。
仙台駅から地下鉄南北線で5駅。
仙台駅からバスでも通学可能。
学校の周りにはコンビニはあるがスーパーは少ない。 -
施設・設備良いキャンパスは新しく、耐震構造なので安心して過ごせる。
個人用ロッカーもあるので実習の荷物を置いておくこともできる。
部活棟も新しく建てられ、文化部は綺麗な環境で活動できる。 -
友人・恋愛良い大学在学中から付き合い、結婚することが多い。
他大学のサークルに参加し、友人・恋人を作ることも可能だが、学業が忙しく予定が合わないことが多い。 -
学生生活良い大体3年生で引退となる部活が多い。
文化祭があり、文化部は発表の場があるのでそれなりにやりがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教科で、高校で習ったことの続きのような雰囲気。英語や第二言語、物理・化学・生物などがある。とくに物理と生物は高校で選択制なので、簡単な内容が多い。
2年次からは留年者が一気に増える。実習も増えるので、復習の時間がない。
薬理学や病態など薬剤師になる上で必要かつ覚えることが多い科目が増える。
3年次も2年次同様専門科目が多い。留年者は2年次よりは少ないがいる。
4年次はCBTやOSCEといった実務実習に出る前に合格しなければならない試験の勉強が増える。
5年次は調剤薬局、病院での実務実習。
6年次は国家試験に向けた準備と研究を並行して行う。 -
就職先・進学先病院
投稿者ID:428693 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い資格を取るっていう明確な目標があるから将来に直結する勉強ができる。資格を取ってしまえば他の職種よりは強みにつながる。その分、覚えることがいっぱいで定期テスト勉強、最終目標の国家試験は想像以上に勉強が必要!特に国家試験前はもう人生であんなに勉強することはないだろうってくらい努力が必要。その覚悟があるならば薬剤師を目指すべきだと思う。そのための大学を選ぶべきだと思う。
-
講義・授業良い東北にそれほど薬学部の大学がないからわりとその分野で有名な人がいたりなどわりと恵まれている気がする。東北大もあるからそこの連携とかもあるのかな?単位は高校みたいにみんな一緒に同じ授業受けるから自分で時間割を組んだりする必要はない。
-
研究室・ゼミ良いどの研究をしたいかも大事だけど、早く卒論終わらせてくれて早く国家試験の勉強に取りかかれる研究室かを重視した方が身のためかも。研究室ごとに特色があるから自分のあった雰囲気のところを選ぶべき。
-
就職・進学普通薬剤師は国家資格だから資格を取っちゃえばどこでもやっていける。すごい強み。薬局に行く人が6割、病院に行く人が3割、製薬会社や公務員になる人は残り2割くらいかな。
-
アクセス・立地良い最寄はJR仙山線の東照宮駅or地下鉄南北線の台原駅から大学までどちらも徒歩15?20分くらい。坂の上にあるから冬は雪降って凍ったら滑る。大学の周りにはあまりお店はないけども何と言っても仙台駅に電車でも自転車でも行けるからなんでも揃う!
-
施設・設備良い7.8年前に新しい建物になった。すごくきれいで良い。ただ学食は種類はあまり他の大学と比べて少ないかも。
-
友人・恋愛普通人それぞれです。笑ただあまりイケメンはいないかも。女子のクオリティは結構高めな人多いと思われる。友人はやっぱりサークル関係の人と卒業後も親しい関係が続くと思う。
-
学生生活良いサークルちっくなものがなくて?部とつくがサークルみたいなゆるさだったり名前はくそまじめそうなのに飲みサークルでわちゃわちゃしてたりとじっさい見てもらわないと分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に薬のこと。1.2年生は教養科目でこんなの使わないっしょって思う授業も多々あり。でもだんだん専門分野になってきて全部必要なもの。
-
利用した入試形式病院の薬剤部
投稿者ID:414133 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い興味がもてる学問が、学年を重ねるごとに増える。一年生の頃は基礎や、文系科目が多いが、常識的な事を学べるので為になる。法律や、倫理など、基礎が学べて楽しい
-
講義・授業良い先生は良い人が多くて、質問なども授業終わりや休日積極的に受けてくれる。学校で時間割を決めててくれて、クラス方式なので履修選択の悩みがない。現役のお医者さんもいるので楽しい
-
研究室・ゼミ良いとても設備の整った施設で受けることができる。成績で研究室を選べるのだが、その学問のスペシャリストな先生が受けてくれるし、色んな先生と実習で接して、自分に合うところにいける
-
就職・進学良い就職先からこちらに実際に足を運んで説明しに来てくれるので充実している。学校の掲示板にも就職先情報が載っている。就職率も多く、色んな職があるのでとても安定している
-
アクセス・立地悪い駅に近い。公共機関が多い。しかし、高校生が多いので、朝は人が多くて危ない。道も狭いので、車と人の距離が近い
-
施設・設備良いとても綺麗な校舎。朝と授業終わりに掃除をしてくれるので、毎日快適である。日当たりがよく、近くに緑が多いので自然を感じられる
-
友人・恋愛良いクラス制なので、一緒にいる時間が多い。学祭や球技大会などがあるので出会いが多い。ほかの学校とも交流がある。
-
学生生活良いアルバイトは勉強や実習があり、制限されるが、近くにお店が多いので一人暮らしでも自由に選ぶことができる。サークルが多いので楽しめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から二年までは基礎科目三年から四年は授業が詳しくなり難しくなる五.六年は実習と研究国家試験を経て、卒業後は薬剤師の資格が得られる
投稿者ID:410847 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い勉強に関しては中間テスト、定期テスト、模試とたくさんテストがあるので危機感をもって勉強することができます。学生生活のサポートはとても充実しており、1~4年まで担任がつき、勉強以外のことも気軽に相談に乗ってくれるので安心です。
-
講義・授業良いほとんどの授業が必修科目です。選択科目はほとんどありません。次の学年にあがるために落としていい単位数がとても厳しいため、テスト前になるとみんな必死に勉強します。暗記が多いので、覚える量が膨大でした。
-
研究室・ゼミ普通研究室に配属になるのは5年生、6年生の時期です。選び方は4年生までの成績順に好きなところを選べるという感じです。研究室によって様々特色があり、例えば朝9時に必ずいかなければいけないところ、夜遅くまでかかるところ、などです。
-
就職・進学良い学内で大規模な企業説明会があり、製薬メーカー、病院、薬局など幅広い就職先に対応できるようになっています。就職課にもたくさんの資料があり、例えば行きたい病院があれば、過去にその病院を受けた先輩が、どんな試験だったのか書き残しているものなんかもあり、安心です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は東照宮駅。仙台駅から仙山線で1駅なのでまずまず。地下鉄も割りと近くにあり、大学前のバスていもありためアクセスにこまることはなかったです。仙台駅にみんなで遊びに行っていました。
-
施設・設備良いキャンパスや教室についてはとても広く快適に授業を受けることができます。図書館やレストランについても充実しているので、快適に過ごせます。図書館には専門書がたくさんそろえてあるので、テスト前にはとても役に立ちました
-
友人・恋愛良い主に東北出身の人が多いですが、いろいろなところから来ている人がいるので、とても楽しかったです。長い休みにはいると友達とディズニーランドに行ったりしてよく遊んでいました。
-
学生生活良いサークルはとてもたくさんの種類があり、本当に迷いました。最終的に友達も一緒に行けるようなところにしましたが、入ってみると先輩たちがとても優しく、またテスト前になると今までのでたもんだいを教えてもらったりもできたので役に立ちました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎科目、だいたい2年生から専門的な授業が始まります。暗記科目がとても多くて、テスト前はとても大変でした。実習も始まりみんなで実験したりする時間もあります。
-
利用した入試形式病院
投稿者ID:410820 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い研究者というよりは薬剤師になりたい方におすすめの大学です。現場で大切なコミュニケーション能力や対応の仕方などが、よく学ぶことができます。
-
アクセス・立地普通仙台とはいっても、自然の豊かな立地のため、落ち着いて学習できます。
地下鉄で仙台駅まで10分かからずにいけるため、住む場所によりますが、帰りね仙台で遊ぶということも可能です。 -
施設・設備良い学内はとても明るく、清潔な雰囲気です。
とても大きな模擬薬局があり、実践的な模擬練習が、できます。
また、私立なので、提携している大学病院が多く、そこでもまた、充実した、研修を、行うことが、できました。 -
友人・恋愛普通県内だけでなく、県外からや宮城県にきてひとりぐらしをしている学生も多くいるので、いろんな価値観を感じることができたと思います。
恋愛の点についてはとやかくいうことはできませんが、充実していた人も少なくなかったです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先とある大手総合病院の院内薬局で、働いております。
夢がかなって、毎日が、とても楽しいです。
投稿者ID:369322 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い本当に薬学で学びたい学生にはとてもいい大学だと思います。大学に入ったら遊びたいと、考えている人には膨大な勉強量なので、入学はオススメできません。
-
講義・授業普通教科ごとよの先生によって授業の進め方や教え方など全く違います。また、テストの難易度も、だいぶ変わってきます。
より、薬学で重要な教科ほどしっかりと濃密に授業を行っているので、先生の指導は充実している方だとおもいます。、 -
研究室・ゼミ普通5年から研究室に、配属され、様々な分野の研究室があります。
どの研究室に入るかは、成績順に入りたいところに入っていくことになります。なので、成績が下位の人は、必然的に研究室を、選ぶ権利はなくなります。 -
アクセス・立地普通周辺には、沢山の学生アパートや、マンションがあるので多くの学生は、家から学校まで徒歩10分圏内です。
JRの、駅も近くにあります。 -
学生生活悪いあまり充実していないように思えます。スポーツ系だと、バトミントン、バレー、卓球、サッカー、ラグビー、テニス、バスケがあります。あとは、生徒会の様な学生会、飲みサーと、言われるようなサークルがあります。
投稿者ID:365213 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い他の大学の薬学部を知らないからなんとも言えないけど、結構良い大学だと思います。
勉強は大変だけど、それはどこの薬学部も同じでしょう。
試験は、学年が上がるにつれて専門科目も増えて難易度も上がります。
1年の最初のときは一夜漬けでどうにかなったりもしましたが、学年が上がればそうはいきません。
試験の直前から始めたら間に合わない科目もあるので、日頃の勉強が大事だと思います。
あとは先輩と仲良くなることも大事だと思います。
勉強の仕方や、テストに向けての対策などを聞ける先輩を見つけておいたほうがいいと思います。
仲間や先輩の手を借りないと、テストは大変だと思います。 -
アクセス・立地悪いJRや地下鉄からだと少し歩きます。バスだと大学のすぐ近くに着きます。
JRで行くのが1番安いです。 -
友人・恋愛普通クラス制なので、友達が作りやすいと思います。
講義も一緒に受けるし、球技大会などのイベントで自然と仲良くなります。 -
学生生活悪い総合大学と比べると、イベントはあまり盛大ではないような気がします。
投稿者ID:347760
東北医科薬科大学のことが気になったら!
基本情報
東北医科薬科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北医科薬科大学の口コミを表示しています。
「東北医科薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北医科薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ