みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北医科薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ

東北医科薬科大学
出典:運営管理者
東北医科薬科大学
(とうほくいかやっかだいがく)

私立宮城県/東照宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(145)

薬学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(135) 私立大学 1149 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
1351-10件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になることを主としている大学。
      しかし、進路は思ったより狭くなかった。
      入学はそれなりにヌルいが、進級がつらい。
      東北で働くなら歴史もあるしOBOGの層も厚いし国試面でも力を入れているのでオススメ。
      研究をしたいならより理系科目に富んだ大学の方がいいと思う。
      二年後期、三年前期あたりは留年者が続出するが、日頃から勉強することが第一。
      してないと、何週間も一日中勉強する羽目になる。
      学問自体がわからないorやる気がないなら入学から1年次で留年。
      しっかりやれば受かるテストなので、やり込めば大丈夫。
      わからないと言ってやらない人は大学のいい金ヅルになる。
      楽しいキャンパスライフも一部あるにはあるが、勉強は必須。
      個人差はありますが、受験の時よりも勉強したというレベルの試験もあった。

      アルバイトなどは、器用な人は実務実習が始まるまで続けていたり。
      テスト期間はアルバイトは休まざるを得ない。
      成績が上位18位?まで入ると月2万の奨学金が出る。
      勉強も就職も、積極的にやろうとする人に対しては大学側はできるだけサポートしてくれたと感じた。
    • 講義・授業
      良い
      主に国家試験に向けた勉強なので、マトモに受けていればほぼ理解できる。
      教授らも研究などある中で、質問に答える時間を設けたり、授業をわかりやすくする工夫をしてくれている。
      そして臨床で活躍していた先生方も充実しているので、教科書通り意外の知識もつく。
      たまに、メリハリが無く我が道を往くタイプの先生もいる。
      教養系の授業も私が受けた頃の先生は面白かったが、今はどうかな。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってかなり差がある。
      5年次から国試へ向けて勉強させるところもあれば、個々で自由にやってくれといったところもある。
      しかし「研究してんだからあっち行け」といった態度の先生はいないと思う。
      わからないことや必要なことはそれなりにアドバイスをくれる。
      4年次に大学院に進学を決めている人は、研究室の割り振りの際に優先されるので、学年が低いうちに自分が何をやりたいのか明確にしておくことは大事だと思った。
    • 就職・進学
      良い
      薬局薬剤師は未だ仙台以外の東北地方は引く手数多なので、6年次から就活を始めて決まる人はすぐ決まる。
      故に、実務実習や個々の経験の中から「何がやりたいのか」かなり明確にしておかなければ迷うことになる。
      「資格が取れて稼げればなんでもいい」と言っている人はなかなか決まらないまま就職して、転職ばかりになったりする。
      製薬企業は早い人ならば5年次の3期やそれ以前から就活を始める。
      外資系ならば5年次に決まる人もいる。
      毎年春先に、上記の職種以外に「自衛隊の薬剤師」「CRO・SMO」「医薬品卸」「食品系」「公務員」などかなり手広い職種の企業説明会がある。
      わざわざ大学まで来ていただいて説明をしてもらうのがすごい。
      興味がなかったものでも、いろいろな職種のお話を早めに(3年次〜)聞いておくと決めるのも早くなる。
      面接や履歴書の書き方などについては、小冊子が渡される他に、1〜2時間程度の講義や、外部講師の紹介もある。
      就職課の方にも、企業や職種ごとの歴代のデータがあり、職員の方も相談に乗ってくれるので積極的に動けば情報はかなり仕入れられる。6年次はかなりお世話になった。
    • アクセス・立地
      普通
      坂があるので、年に数度道路が凍結すると結構危ない。
      仙台駅周辺には自転車で20分、バスで20分、電車なら徒歩含めて20分といったところか。
      隣に高校があり通学時は若者が多い印象。
      目の前に沼と公園があり、学内には様々な花が咲いているところが好きだった。
      住宅街の細々したところは死角が多くなるので、変質者に注意すべし。
      コンビニはすぐ近くにあり、スーパーやドラッグストアはそれなりにある。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に清潔。
      毎日の清掃、定期的にキャンパスの花壇の清掃など行なっているのでいつも綺麗。
      独立型机の自習室があり、朝から晩まで勉強できる。
      テスト期間になるとすし詰め状態。もう少し拡張してほしい。
      カフェテリアや食堂もあり、カフェテリアは夜まで空いているので、すこしうるさい方が好きな人はここで勉強していた。
      図書館には学術雑誌などがおいてあり、調べ物はそれなりにできる。
      PC室は授業中以外は自由に使用できるので、勉強したりインターネットをしたりする人が常にいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人の力量だと思うが、大学生なので過干渉もせず、仲間はずれなんて幼稚なこともせず。普通だと思う。
      行ったことはないが、カウンセリングなども学校で用意しているようなので、悩んだ時には利用してみるといいだろう。
      3年間は同じメンツで授業を受けるので、それなりに仲良くなる。
      5年生のPBLの時は、ある程度のコミュニケーション能力と自主性が求められる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は活動に差があるが、しっかり見学して自分のやりたいものがあれば入ればいいと思う。
      インカレなどもあるが、他大学とのある種の温度差やタイミングの合わなさがあるので、よく検討されたし。
      サークルや部活の中で過去問の流通などがあるので、入っていて損はない。
      学祭はあまり積極的ではなく、基本的に三年生までの世代が中心となる。
      スポーツ大会は、5・6年生の研究室対抗になる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1〜2年は教養科目と基礎的な科目。
      3年生は薬学全般。
      4年生からはそれに臨床的な科目も加わる基礎固めの年。
      5年生は薬局と病院での実習とPBL。
      6年生は研究と国試の勉強。

      実習については、1〜3年生の頃は、授業で習ったことを裏付けるようなものが多かったと思う。
      4年生の頃は、OSCEのものなので、薬剤師の基本的な所作?について。
      後々の研究で関わるような内容の実習もあるので、しっかり臨んだほうがいい。

      ダブルライセンスを狙うならば、取っておいたほうが良い選択科目もある。
      医療に絡めた教養科目などは話が面白いので、聞いておいて損はない。
    • 就職先・進学先
      薬剤師
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:355657
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師国家試験に合格して、何としても薬剤師になるんだという強い意志が有れば是非来てほしい。やる気のない人は風紀を乱すだけなのでこないで欲しい。
    • 講義・授業
      良い
      充実している。今年はコロナ禍でほとんどオンライン授業になり、大変だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実している。今年はコロナ禍でなかなか実習ができなかったが、それでもできる限りは出来たので良かった。
    • 就職・進学
      良い
      薬剤師国家試験の合格率が極めて高い。勉強熱心で学びたいという意欲さえあれば先生方はサポートして下さるので、安心してほしい。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにコンビニがあるのでさっと行ってすぐ帰ってくることができるので便利。若干坂道があるが汗だくになることはないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で、講義室、食堂、実習室も広く、心地よいので密にならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達も恋人も作れる。出席番号が近い人同士から仲良くなり始め、気づけば同じクラスのみんなと仲良くなってる。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は高校以上に楽しいことがいっぱいあると思う。サークルに入る予定はないが、行事はジャンジャン楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学年が上がるにつれて、次第に専門的な内容を学ぶことになると思う。臨床製薬、人体薬理学などなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      薬局薬剤師か、もしくは病院薬剤師として働くことになると思う。
    • 志望動機
      薬剤師になりたいと思ったから、薬剤師国家試験の合格率が極めて高いため。
    感染症対策としてやっていること
    講義室における座席のずらし、アルコール消毒、換気、マスクの着用義務化、検温フォームなどなど。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718481
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自習室などもあるので勉強しやすい空間なのではないかと思います。建物同士の連結具合がいまいちですがまあ慣れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      コロナの影響でほぼオンライン授業でしたが先生方の対応はそこまで悪くないと感じています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年目なので詳しいことは分かりませんが研究室の先生のTwitterがあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      国試さえ受かれば就職にそこまで困りはしないと思います。病院、薬局が多く、製薬会社などはあまりいないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から1kmほどですが路線自体の遅延、運休が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      私立なのでそれなりにいいです。ただちょっと暖房をケチってるのか寒いような気もします。(コロナで窓を開けてる、ということもあると思いますが。)
    • 友人・恋愛
      普通
      3:2で女の子の方が多いです。今年はサークル活動は無かったのではないでしょうか…
    • 学生生活
      普通
      している…と思いたいです。今年は何もなかったので詳しいことはわからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は基礎科目が多いと思います。ほぼ必修科目なので授業を組む、という概念はないです。薬学なので化学などがとても多いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      免許があるので潰しがきくと思ったからです。
      めちゃくちゃ薬学に興味があったわけではないです。面談の時に担任に言いましたが、割りとなんとなくで入った人も多いとのことです。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒、大学の敷地に入るときには当日の八時半までに検温報告、対面授業の日は窓が常にあいてます。(週2)
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709163
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても綺麗な大学校舎で薬剤師を目指すにはとてもいい環境だと思います。勉強はとても大変ですが仲間と共に楽しく過ごせています。
    • アクセス・立地
      普通
      仙台駅から一駅の東照宮駅というところから徒歩約10分です。
      仙台駅から歩いても行ける距離なので遊ぶところも多いし、また近くに池があり自然豊かです。
      コンビニなどもほぼ全種類のコンビニが近くに立地しておりとても便利です。
      ただ坂がかなり多く、自転車通学は体力が必要そうです。また周りの道路がとても狭く、車と接触してしまいそうになることもあります。
      高校が隣にあり、高校に戻りたいと死にたくなるようなこともあります…笑
    • 学生生活
      普通
      運動部、文化部、また実験を行う部活もありとても充実しております。自分で部活やサークルを作る人も多く、みんな自由に活動を楽しんでいるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学に関するものが当然多いですが、法学や哲学、英語や心理学など人生に役立ちそうな授業も多く、私にとってはとても興味ぶかいものばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375642
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験合格のための授業が受けられ、また分からないことがあると先生が親身に対応してくれるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義も専門的になってきて、薬に興味がある学生にはとても楽しい内容となっていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      薬剤師は資格が必要となり、特に田舎では薬剤師の需要が高まっているので、就職に困ることはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から学校まで坂は多いですが、仙台駅も近く何かと便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      自習室がたくさんあり、テスト期間になるとみんなそこで勉強しています。室内はとても静かで勉強しやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の人とも関わりが持てるので交友関係が広がります。楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      全部部活という形なのですが、好成績を残している部活もたくさんあり、文武両道です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のころは主に人体生理学や有機化学を勉強しますが、数学や哲学といった教養も勉強します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      親が薬剤師ということもあり将来薬剤師になりたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:610858
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      テストが辛すぎるし簡単に留年する。
      学校の設備があんまりよくない。
      学食が美味しくない。
      最寄駅から遠い。
      体育館に行く時に山を越えなければいけない。
    • 講義・授業
      悪い
      授業が分かりにくい先生が多数。
      プリントがケチくさい。
      自分でプリントアウトしてこいっていうひどい先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      成績によって研究と文献に分けられる。
      文献は研究させてもらえない。
      順位によっては行きたい研究室に行けない人もたくさんいる。
    • 就職・進学
      普通
      割と充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの最寄りから歩いて15分
      地下鉄の最寄りから歩いて20分
      バス停はあるが1時間に2?3本しかない。
    • 施設・設備
      悪い
      学食は美味しくない。
      冷房も暖房もあまり意味がない。
      人が多すぎて席の奪い合いになる。
      隣の席と近すぎる。
      荷物置くところがないのでバッグは床に直置き。
    • 友人・恋愛
      普通
      割としていると思う
    • 学生生活
      悪い
      あまりしていない。
      学祭も活気がなく、町内会のお祭り程度。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的な化学、物理、生物、英語など。
      2年は有機化学や無機化学など、化学の分野が増えてくる。
      3年は病態や薬理学など、専門的な科目が増えてくる。実習も大変になる。
      4年は病態や薬理学などに加えてコミュニケーションや薬剤学など実践的な科目が増える。テストの科目が多い。またCBTやOSCEがある。OSCEに向けての実習が大変。また定期テストとCBTの間が1週間くらいしかないので準備が大変。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334062
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習に不安を持つ人も安心して授業を受けられる。
      あまり身構える必要ない。
      先生達も優しく、サポート体制がしっかりしている。
    • 講義・授業
      良い
      大学入学直後は色々不安を抱えると思うが、学習サポートもしっかりしている。
    • 就職・進学
      良い
      学習サポートがしっかりしてるし、メールでも分からないことを対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学前バスがある。周りがみどりでかこまれている。過ごしやすい環境だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      コロナではいれないところもあるが、先輩たちの声はいい声ばかり。
    • 友人・恋愛
      良い
      対面とオンデマンドの隔週授業で関われない人も出てくるが、やはりサークル等に入るといい。入学前にTwitterで繋がる人もいた。
    • 学生生活
      普通
      コロナが落ち着き次第再開するが、生徒主体となって活動し、楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土台となる基礎を固める。生物学化学物理数学は高校の時にしっかりやっておくと、1年の授業は理解しやすい。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      東北内の薬剤師育成や、合確率が高いこともあり、自分もじもとで貢献したいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853559
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬剤師国家試験のみを目標にした学校。ただ薬剤師になりたいだけの人には向いてるかもしれないけど、将来企業で働きたいとか、海外に出たいという人へのサポートはあまり充実していないように感じる。
      資格をとりたいだけの人になら、向いてる学校だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      熱心な先生は多い。分からないところは直接ききにいけばちゃんと教えてくれる。ただ先生によってまちまち。課題は殆どない。
      履修はほとんどみんな一緒なので、他の大学と比べたらギャップを感じるかも。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は5年から配属なので、まだ分からない。ただ、1年次からの成績によって入れるところが決まってしまう。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいい方だと思う。学内で説明会もある。ただ国試が通らないと内定取り消しになるので、厳しい世界だとは思う。進学する人は少なめ。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まで、徒歩で15分くらい。学校近辺に住んでる人が多い。スーパーなどもそこそこある。自転車があると便利。ただ坂が多い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは比較的綺麗だと思う。
      試験前はカフェテリアやレストランが解放され、自習室のような扱いができる。
      体育館が少し遠いので運動系のサークルに入る人は確認しておいた方がよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス制なので、友達はできやすいと思う。
      サークルはどこに所属するか、と積極性によって馴染めるか、楽しめるかが変わってくると思う。
    • 学生生活
      良い
      自分の部活は比較的仲がよいと思う。
      実際楽しい。サークル選びに迷ったら、とりあえず入ってみて自分に合っていたら続けて、合わなかったら辞めればいいと思う。そこら辺はそんなに厳しくないところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が多いので、単位もとりやすいしあまり難しくもない。ただ留年する人はクラスに数名いる。ふつうにやってれば大丈夫。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430445
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り替えると、まだ一年生の自分にとっては、まだまだ勉強が難しいレベルではなかったが、後期になると、少し難しくなった。充実している点としては、春休みの期間の長さである。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は先生によって、ばらつきがあり、プリントをそのまま読む先生もいるが、パワーポイントを使って、分かりやすく説明してくれる先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、一年生なので、あまり研究室を使っておらず、充実してるかどうかの検討がつかなかったため、平均の3にしておいた。
    • 就職・進学
      普通
      こちらも、前と同じで、まだ一年生のため、サポートがきちんとされているかの確認はできなかった。よって、3点にした。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄やバスを使えば、不便はないが、最寄りの地下鉄から歩いてくるとなると、歩道が狭すぎて、かつ、交通量は多い道がほとんどのため、不便になるかもしれない。
    • 施設・設備
      普通
      こちらも、同じで一年生なので、あまり施設をたくさん使うことができなかった。よって、どう判断するべきか悩んだので、3点にした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については悪くない。サークルは全く機能してない訳ではないが活発でもない。学内の恋愛関係は他の大学と大した差はない。
    • 学生生活
      普通
      こちらも先ほどの質問とおなじで、たいして他の大学と差はないとおもわれる。そのため、3点にしておいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基本が多い。前期では高校の復習が多い。後期では大学の勉強の基礎となるものを学ぶという印象がある。2年次以降のことはわからない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428301
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      薬剤師を目指すための大学です。勉強しないと留年します。授業も大変で、試験も難しく、いろんな壁が待ち受けていますが、薬剤師合格に向けての学生育成には手厚い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      高校のときのように、ほぼ全員で同じ科目を履修します。朝もほぼ毎日9時から開始です。だいたいはプリントが配布されます。内容は基本的に難しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄では最寄り駅から徒歩約15分ほどです。電車では最寄り駅から徒歩約10分ほどです。坂も多いので、自転車の人はややつらいかもしれません。仙台駅からは比較的近い方ですが、お店やスーパーはそんなにありません。
    • 施設・設備
      悪い
      研究に必要な施設は多く揃っていますが、学食がやや狭かったり、図書室が空いている時間も比較的少ないので、不満な点はあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子がやや少ないですが、恋愛している人はとても多いように思います。クラス内では、約7?8割は恋人がいるように見えます。友達もほとんどみんないますが、留年すると孤立してしまう人も見受けられます。
    • 部活・サークル
      普通
      薬学部ならではの、ちょっと変わったサークルがあります。薬学部なのでどのサークルもあまり活発ではないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学を中心に学んでいきます。内容は難しいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師合格に向けてと、就職に有利にするため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の化学や英語を徹底的に勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84039
1351-10件を表示
学部絞込
学科絞込

東北医科薬科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小松島キャンパス
    宮城県仙台市青葉区小松島4-4-1

     仙台市営地下鉄南北線「台原」駅から徒歩17分

電話番号 022-234-4181
学部 薬学部医学部

東北医科薬科大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東北医科薬科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北医科薬科大学の口コミを表示しています。
東北医科薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北医科薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 57.5

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

東北医科薬科大学の学部

薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (135件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (10件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。