みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

北海道教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(573) 国立内148 / 177校中
学部絞込
57361-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値は高くありません。ネームバリューも全国的に見れば高くありません。でも北海道の中だけならば、全国に比べてそこそこの知名度があります。普段はふざけていても、子どものことになると一生懸命に活動する学生が多い印象です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な先生がいます。毎年異動があるので一定とは言えません。嫌味な先生もいれば親身な先生もいます。どちらかといえば、規模が小さい分、親身になって話を聞いてくれる先生が多いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしの指導教官は、と言う話になりますが、とてもユニークなゼミを行なっていました。カフェでゼミを行うなど。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が卒業して3年までの間に教採合格しています。筆記テストは本人の努力によるところが大きいと思います。しかし、実践経験は全国的にみても充実したカリキュラムかと思います。中には教員以外の職につく学生もいます。周囲が教採に取り組む中、ちがうことをするのは寂しい面もありますが、気にせずに自分のしたいことを貫くのがよいかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は分校によりますが、田舎の方に建ててある分校が多いようです。自然が苦にならない人はよいかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      国立なので経費は抑えめ、といった印象です。私立大学ほどの華やかさはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人と関わる機会は多いです。ひと学年の人数も少ないので、いろんな人が顔見知りになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の中でも、心理や授業の研究、遊びの研究、野外活動の研究など様々です。
    • 就職先・進学先
      他大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:251692
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になるための講義が充実しており、教員志望の学生にとっては最適な学科であると思います。そのほかの授業も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      大学の先生方は皆、実績を持った先生ばかりなので、授業内容も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類の中から、自分に合ったゼミを選べるので、楽しく研究できます。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職のガイダンスなどがひらかれているので、就職面に関しても充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに学生寮や、アパートなどが多数設立されているので、アクセスに問題はありません。
    • 施設・設備
      良い
      近年、新しく講義棟が設立されたりなど、設備の充実も増進されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動やサークル活動も多数、存在しているので、交友関係充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための授業がほとんどで、生徒との向き合い方や、授業の進め方などが勉強できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:242022
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員志望の学生が多いため、お互いに切磋琢磨することができる。小学校免許が取れるのが強み。複数の免許を取得することができる。
    • 講義・授業
      良い
      教科や学校種に特化した教育法を学ぶことができる。模擬授業や教材研究を仲間と吟味することができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は多くない。各ゼミ5名程度。成績や志望動機によってゼミが振り分けられる。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望の学生が多く、教員採用試験を受ける人が大半だが、民間企業や公務員志望もいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌近郊から離れた辺鄙にあり、通いづらい。大抵はバスかJRを利用。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまり充実さしていない。夏は暑く冬は寒い。教室も少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活などで他学年、他学科と友人をつくることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は分野について満遍なく学び、二年次から自分の学びたい分野を絞る。3年次では教育実習、4年目からは教員採用試験。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222066
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人のための授業が多くゼミ活動も充実しています。自分の入る学部が強化と密接につながっているため授業が専門性と密接につながります。先輩後輩も中が良く、サークルやアルバイトなどにも一生懸命な人が多くためになる話もたくさん聞けます。周辺市街からは夜遅くまでバスが出ているので買い物もしやすいです。就職ですが公務員への対応もとても親切です。学内にあるキャリアセンターは誰でも気軽に入ることが出来ます。自分の将来の姿を描きやすく、また気軽な相談にも乗ってくれます。
    • 講義・授業
      良い
      現場の先生の話を聞く機会が非常に多いです。そのため実習に行くときのイメージがつきやすいです。1年生のうちは教養科目もあるので、高校での知識も忘れることがありません。大学生活にも慣れてきた2年生になり専門性の高い授業が増えてきます。学部や学科ごとに分かれているので少ない人数で受ける授業もあり、気になったことや知りたいことを先生方とすぐに話あい解決できる状況にあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の時から各ゼミに配属されるのが魅力的です。ゼミではその先生によって研究内容が変わるので自分に合ったゼミを選択することが出来ます。同じ志の先輩や同期に囲まれたゼミ活動に1年生の時から参加し、先輩の姿を見ることが出来ます。またゼミの先生のお手伝いなどでより専門知識を身に着ける機会やボランティアの機会にも多く恵まれています。
    • 就職・進学
      良い
      学内にあるキャリアセンターではいつでも就職の相談に乗ってくれます。学部の専門性から教員や公務員が多いのでそっちのことン関してはより詳しく親身になってくれます。しかし一般企業の求人や情報も豊富にあり自分の将来がイメージしやすいです。面接練習などの細かいサポートもしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      市街地からは歩くと少し遠いこともあり学校周辺に1人暮らしを初める人が多いです。しかし市街地からのバスが豊富にあるためアルバイトでは市街地に出ていく学生も少なくありません。札幌までの高速バスの乗り場も歩いていける距離にあるため不便することはあまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      どこの学部棟も比較的新しくなったばかりでとてもきれいです。2つあるうちの1つの体育館は今も古いまんまなので少し古いですが特に問題はありません。学内はウァイファイ環境が豊富です。実験や実習の授業も豊富にあるので機材に困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      実習は3年生のなので1.2年生の時は大学生活をおもいっきり楽しむことが出来ます。サークル活動に全力を注いだり部活動で汗を流したり、アルバイトを一生懸命したり・・・長期休暇を使い短期留学に行く学生も少なくありません。男女比率も悪くないので学校内のカップルは少なくありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目が多いですが2年生は教育法や授業を自分がするための授業が多くまた実習の授業も多くなります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員になりたい気持ちが強く、、また小学校の免許・中学校の免許がたくさんとれることがあります。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の頃は小論文の試験だったので過去問を中心にたくさん勉強しましたが今は受験形式が変わってしまいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182395
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を目指す人が集まる大学なので、同じ夢を持っている人と一緒に学ぶのはとても刺激になります。また、教育実習はとても貴重な体験であり、大学生活で一番の行事です。
    • 講義・授業
      良い
      教育の専門知識について、学ぶことができます。それぞれの科目ごとに分かれていたりするため、幅広くかつ深く学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育大学のため、教育に関する研究幅広くとても盛んです。しかし、教育以外の研究では専門的ではあるが他の大学と比べると、研究に費やす時間は短いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に向けて、ガイダンスをたくさん行ったり、講習が開かれるためとても手厚いサポートが受けられます。教員以外にも、公務員や就職活動の支援も行っています
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩で20分くらいなので、冬場は雪が多いため移動が大変です。夏場などは自転車を利用する人がほとんどです。
    • 施設・設備
      普通
      必要最低限の設備は整っていますが、研究で使いたいのに、コピー機やプリンターが壊れていることがしばしばあるところが不便に感じます
    • 友人・恋愛
      良い
      教師という同じ夢を持つ人が集まるので、人間関係はきづきやすいと思います。サークルでの仲間を大切することが大学生活を楽しむ重要なことの一つだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は教養科目がとても多いですが、二年生からは専門科目が増えて、三年生になると教育実習があります、
    • 所属研究室・ゼミ名
      西洋史研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      西洋史に関することについて、研究しています。しかし、先生が他の大学に移動してしまうため、西洋史研究室はしばらく開講しないことになっています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      教師になりたかったので、北海道内にある教育大学を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験が小論文だったので、書くことに慣れることを意識しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183491
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門課程なので自分が学びたいことをとことん学べます。他の専攻も取得できるので、複数の免許が取れます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数の講義もあるので先生が一方的に話して終わりということはありません。校外の授業もあるので体験型も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制なのでゼミの種類もたくさんあります。 私のゼミは費用も全然かからなかったので一人暮らしをしている方も安心です。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に向けて先生が細かく指導してくれます。個別に相談する進路相談室もあり、悩みをぶつけられます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも車で10分位、駐車場もあるので通勤も可能です。近くにアパートがたくさんあるので一人暮らしの方も通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎もたくさんありますし、設備も綺麗です。桜の木があるので春はとても綺麗です。防寒対策もされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんありますし、先輩後輩の仲もすごく良いです。飲み会などの交流会もたくさんあり、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員採用試験に向けた細かな授業を受けました
    • 所属研究室・ゼミ名
      コミュニケーションゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      英語をネイティブに話せるよう会話の授業が多かったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      保険会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家庭の事情があるので細かくは申し上げられません。
    • 志望動機
      中学校の英語の先生になりたかったからです
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問と赤本で二次試験対策
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182688
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が将来つきたい仕事に合った授業がとれるところが一番良いところだと思います。先輩後輩も仲が良く、学校自体も楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業は正直本人のやる気次第で人それぞれだと思います。しっかり聞いてる人、寝てる人、サボっている人などたくさんいます。しかし、しっかり聞いてれば楽しい授業もたくさんあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても充実しています。ゼミの仲間同士とても仲が良く、ゼミ旅行などもあり、親睦を深めています。
    • 就職・進学
      良い
      教育大だからと言ってみんながみんな教員に進むべきではありません。なので教員以外の道も進めるので教員にきょうみがなくても大丈夫です。
    • アクセス・立地
      普通
      ほとんどが岩見沢で一人暮らししています。岩見沢駅から少し距離があり実家から通っている人は自転車かバスで通っています。バスの本数も少なく通いにくいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しく第3体育館ができて、トレーニングルームや低酸素実験棟など施設が充実しています。個人的には部活後に汗がひどいのできれいなシャワールームがあってべんりです!
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツの仲間が多いのでいろんなところで共感しあえる部分もあり、とても友達に恵まれていると思います。先輩との交流も多いのでとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来教員になった時に必要なこと。社会に出るための最低限のマナー
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育の教員になりたいと考え、スポーツコーチング科学コースを志望しました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      行ってない
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で行われている講習に参加し、担当の先生に添削をしてもらっていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:123380
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      道内で美術を学ぶにはふさわしい環境でした。
      私立よりも遥かに学費は安いです。
      研究室も充実している方ではないでしょうか。
      美術コースは男子が少く、7割り近くが女子です。一見大人しそうな子が多いですが、自分の学びたいことに熱心な子が多かったです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は普段はそんなに多くはないです。
      ただ、夏や冬に特別講義がひらかれます。
      他校から専門の先生がきて教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はそれぞれでかなり空気が違います。変な教師もいるので、研究室選びを失敗すると後々響いてしまいます。
      学生に手を出す教師はかなり多いです。
    • 就職・進学
      普通
      美術コースの就職率は他のコースより遥かに低いです。それでも4年後期にはほぼ全員が就職していましたが。
      一般的な会社の事務に就職した子が多いです。そのつぎは美術専門職。
      卒業後行方不明になる生徒が一番多いのも美術コースです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて30分はかかります。
      バスも出ていますが地味に高いし、19時頃には終バスが出てしまいます。
    • 施設・設備
      普通
      美術コースの使用するアートファクトリーは割りと新しい施設のはずですが、夏暑く、冬寒いです。
      他の研究室には遊びに行きやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に隠れオタクが多いです。まったくそうじゃない子もいますが。
      皆真面目に美術や漫画に興味があり、話をして盛り上がります。
      男子が少ないですが気弱そうなので全く争奪戦にはなりません。
      ただここで色々な女の子に手をつけようとすると卒業してからも延々語り継がれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術についての基礎知識を学べます。学べることの幅は広いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      油彩ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      美術の基礎知識と、絵画の作者を調べたり。
      考え方について学んだりしました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地元の市役所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      たまたま、そこの求人を見つけたのでダメもとで受けてみました。
    • 志望動機
      美術が学びたいと思い、国公立で道内はここしかなかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の絵画教室に1年半通いました。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター入試対策と、デッサン実技練習や平面構成練習。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117911
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを学びたい方にとっては、とても良いと思います。実技の授業やもちろん講義もあります。また、なんといっても大学での友人関係がとても充実したものになります。先輩後輩関係なく、飲み会やBBQなど、充実した4年間が過ごせますよ!
    • 講義・授業
      普通
      専門科目の授業はとても楽しいものもありますが、教職系の講義はあまりお勧めできません。授業の工夫を教授には求めたいですね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ活動は、ゼミによって内容が異なります。教授は個人を尊重してくださるため、自分のやりたい研究を思いっきり行うことができます。また、人数があまり多くないため、ゼミの友人との仲間意識が強まります。
    • 就職・進学
      良い
      教授のコネがあったりはするものの、基本的には自分で就職活動を行う形になります。積極的に就職相談センターに行き、相談に乗っていただけるように動かないと、うまくはいかないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは本当に遠いです。また、自転車で通おうにも坂の上にあるため、きついです。周りに何もないため(スーパーすら)田舎学生になることは間違いないです。ただ、1時間あれば札幌に繰り出せます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい体育館や、実験設備が去年完成しました。また、サッカーグラウンドも芝になり、とてもよい環境が整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ひとつの課に一学年60人程度だったため、みんなと仲良くなることができます。また、飲み会などのイベントもあるため、先輩後輩たちとも本当に仲良くすることができ、毎日が楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ生理学、心理学、統計学、栄養学など、スポーツをあらゆる視点からとらえる講義があります。そのほかにも体育教員免許を取得することができるため、教職の講義はもちろんのこと、専門的な体育授業で活かせる実技の講義もあります。スポーツ・体育に興味がある方にとってはとても楽しいと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      健康スポーツ医学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      室温によるエネルギー源の変化や、カフェイン摂取による運動パフォーマンスの影響など、運動と体との関係を学ぶことができます。しかし、自分が興味のあることは学ばせてくれます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教育業界で働いています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもが好きだと感じたからです。できれば、スポーツで子ども達と関わりたかったですが、狭き門でした。
    • 志望動機
      どうせ学ぶなら、大好きなスポーツのことについて学びたいと思ったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で行われる講習をうけた。自宅でひたすら勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116749
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来教諭になりたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。教育大学なので、私の周囲の人も沢山教諭を目指している人がいます。共に高め合える最高の大学です。
    • 講義・授業
      良い
      現在問題になっている、教育問題について、教授の話を聞くだけでなく、自分たちで考えて活動する機会がとても多く、学ぶことがたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育大学なので、教育の研究をしている研究室が多いです。また、教育の研究室だけでなく他にも様々な研究室があるので、自分が学びたいことにピッタリ合った研究室が見つかると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学生の大半が教員になります。道内だけでなく、道外でも採用が多いです。また、手厚い就職支援も受けることができ、とても安心です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いですが、駅から真っ直ぐ直進すると大学があるので、分かりやすいです。また、周辺には飲食店もいくつかあります。
    • 施設・設備
      良い
      病院をイメージして作られた大学なので、普通の大学とは少し変わっています。ですが、特に不便と感じることもなく、楽しく過ごせています。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育大学なので、基本的には明るい人が多いです。したがって、入学するとすぐに友人ができます。また、学部全員で協力して取り組む活動が多いので、新しい人と触れ合う機会も多くあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について基礎から応用までを、フィールド研究と題して、実践的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      相手を思いやることのできる心を持った子どもたちを養成することのできる教員になるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      先生に何度も直接指導を行っていただき、実践に近い形で練習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116245
57361-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。