みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(573)

北海道教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(573) 国立内148 / 177校中
学部絞込
57311-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      校舎は古く、教育学部というよりは教養学部的な色がつよい。教授は新学科開設にあわせて採用された元新聞記者などが、おおい。
    • 講義・授業
      悪い
      きちんと伝わる授業を出きる人はできる。できない人はできない。教授というよりは前で話している人間って感じの教授もいます。まぁ大学なので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとに特色がつよくやりたいことはとことん専門的に学べる。選択肢の幅も広いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア学習は各学年用意されている。キャリアセンターなど有効に使えばアドバイスや面接練習などなんどでも対応してくれる。教職をとりながらでも民間や公務員の勉強はできます。説明会や就活イベントの広告もたくさん掲示してくれたり、講演会なども積極的に設定してくれます。参加するかは自分次第ですが…。
    • アクセス・立地
      良い
      学校のまわりには学生アパートだらけです。スーパーや書店などもあるし、遊べる場所も食べに行ける場所もバイトする場所も徒歩圏内にたくさんあります。
    • 施設・設備
      悪い
      総じて古い。増築に増築を重ねた感じです。迷路みたい。本館1号館と6号館にしかエレベーターありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがたくさんあるので参加すればたくさんできます。きっと。
    • 学生生活
      悪い
      あつい部活はあついし穏やかなところはそれなりに楽しくやってるみたいです。学校祭はショボいです。休みになるので学生はみんな帰省します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養。専門的科目。
    • 就職先・進学先
      小売大手/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378112
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      いろいろなジャンルの勉強が可能であり、将来やりたいことがはっきりしていない人におすすめ。しかしながら、受講科目も必修はほとんどなく学生主体で決めるため、結局やりたいことが見つからないという可能性もある。他大学に比べると設備が悪く、サークル・部活動も勉強する環境も良くない。
    • 講義・授業
      悪い
      近年、数年に一度のペースで分野改変が行われており、開講されなくなった授業や新しく開講された授業などが入り混じっており、先輩後輩で全く違う履修をすることになる。そのため、たくさんの分野の先生が在籍しており、幅広いジャンルの知識を得ることができるが、反面専門性に欠ける。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスも少なく、電車・市電の駅からも遠い。また、近くにある飲食店も多くはない。夜は学食も開いていないが、スーパーは多くあるため自炊する人には住みやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      Wi-Fiが校舎全体ではなく限られたところにしかない、夜は学食が開かない、図書館の蔵書もあまり多くはないなど、設備は悪い。唯一、他大学と違って校舎がすべてつながっているため雨の日などでも濡れずに次の講義室へと移動できる点は評価できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな専攻があるため、幅広い分野の友人ができる。また、地域住民や他大学との交流も積極的に行われており、友人・恋愛については自分の生活の仕方次第でぐんぐん広がる。
    • 部活・サークル
      良い
      セパタクローをはじめ、他大学にはあまりない面白い部活・サークルが多数ある。また、運動系文科系両方とも団体数が多く、掛け持ちする学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は情報科学・社会情報学・教育学を学びましたが、専攻やとる授業でかなり変わってきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      竹中研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各自興味のあることを研究する。その分野は問わない。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      センター試験で失敗したがどうしても国公立に行く必要があったため、偏差値の低いここに決めた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験でほぼ決まるため、センターを頑張る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82258
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      特別良くもなく悪くもなくということですが、興味のある人はすごく楽しいと思います。また、わりと授業の内容が薄いです。
    • 講義・授業
      悪い
      話が専門過ぎるため、内容がわからない人が多く、また個性的な先生が多いために単位を修得しづらいかもしれません。先生によってはテストがどんなに悪くても単位をくれる人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      幅広い分野でゼミがひらかれているので、自分が興味を持っているところに参加できるはずです。面白いのが多いですよ。
    • 就職・進学
      良い
      教師といった地方公務員だけでなく、官庁、民間企業など様々な業種に携わることができ、就職支援のプログラムが豊富です。札幌で開催される就職支援には、無料のシャトルバスに乗っていけます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近辺はスーパーやレンタルビデオ店、カラオケやボウリング店など生活しやすく楽しめる場所もたくさんあります。食事どこもたくさんあり、比較的安いので自炊でも外食でも大丈夫です。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂に行くのに一旦外に出なければならないので、冬や雨のときは傘をさしたりするので面倒くさい。建物が複雑な構造になっているので移動に時間がかかります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的に皆まじめで、すぐに友達にもなり仲も良いですが、先輩後輩といった縦関係は薄いと思います。カップルはほとんどいないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会の地方政治についてどのように対処していくかなど。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来公務員になるために函館で学んでみようと考えたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策(授業の復習)、二次試験対策(過去問と小論文)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64854
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      函館校のものです。
      授業の講師は外部講師が割と多くて、その中のほとんどが現場をとっくの昔に卒業した校長です。
      その人がやってきた「実践」を学ぶ機会が多いため、「理論」などをがっつり学ぶ機会を本学の授業には求めない方が良いと思います。
      教員にならない人も多いのが、この大学の特色です。
    • 講義・授業
      悪い
      「教育」大学とはいえど、講義一辺倒であり、内容も深くないため、十分に学べていないというように感じています。
    • 就職・進学
      普通
      北海道での採用率は、比較的高いように感じます。
    • 施設・設備
      悪い
      基本的に古い!!そして、不便なところが結構あります。校舎も小さく、学食、購買もショボいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は、教養科目が選択対象としては多く、2年次以降になるにつれ、コースごとに専門の研究したいものにより近づいた講義が多くなっていきます。
      ゼミはコースにもよりますが3年次からスタートします。
      教育実習も3年次で行い、4年時からは卒論と教員採用試験への勉強を同時並行で行なっていく人が多いです。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478275
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      まず一年時の、専門的知識についての授業が少ない 。またカリキュラムが分かりにくい 。学務の対応があまり良くない 。学部ではなくグループ事に卒業要件が異なるのが分かりづらい 。ゼミも、ゼミによって大分ウエイトが異なるのにも関わらず、ゼミを決める時間が少なく、事前説明が不足していると考える。
      しかしながら、教育大学でありながら 、それ以外の分野が充実しているのはいい点だと思う。
      女子寮が遠すぎるのに、バスを出してはもらえず、冬場は雪の影響もあり大変不便。
      大学祭も 、学生主体の行事であるはずなのに、そこまで盛り上がりがなくイマイチ 。
      一方で、キャリアセンターは充実していると思うので就職の時には役立つとおもう。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターが充実しておりよい。
    • アクセス・立地
      悪い
      女子寮からは遠く、大変不便!特に冬場!
    • 学生生活
      悪い
      大学祭がない年もあり、そこまでイベントが多い方ではないと思う
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員を考えている。教育大学でありながら、他の道に進むことが出来るのは魅力であると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343606
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      とてもわかりやすいし、なんだしでも頭に入りやすかったです
      私にとってはすごく大切な場所です!これからも自分らしく頑張ります
    • 講義・授業
      良い
      とにかく楽しいです。芸術が好きな方は絶対ここがいいです。充実してます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています充実しすぎて、毎日のようにやってますね。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分されています。安心して通ってくださいm(_ _)m
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいいです。お金はかなりかかりますがアクセスはしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗に使われています。不良な生徒もいなく、とても治安がいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛してる人はかなりいます。デートに行ってるカップルもいます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベント充実してます
      すんごく充実してます
      これからも頑張ります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      嫌いな教科を学びたいです
      自分の嫌いな社会をやります
      頑張ります
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      頭が悪いけど、行きたい高校にいっていろんなともだちとあそびたいからです
    感染症対策としてやっていること
    新型コロナウイルスが流行して、すんごく大変な毎日だったです。でも家族で乗り越えられました
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825477
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      人間関係がすごくめんどくさい。大学なのに先輩後輩の繋がりが強すぎて、必要以上に人と関わらなければならない。教員になりたい人にはいい学校だと思うが、そうでない人は絶対にやめた方がいい。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業が充実していた。体験的な授業が多く、楽しかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      だいたい毎年同じようなことをしていた。ほとんど学生だけでゼミ活動をしていたため、だらだらお喋りするだけのこともあった。
    • 就職・進学
      悪い
      教師になるならいいかもしれないが、公務員や民間志望へのサポートが全然なかった。公務員の試験対策の講師も、講義中に教員を勧めてきた。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の北側と南側にバス停があり、駅やイオンまで一本で行けた。コンビニやスーパー、居酒屋、ガストなども歩いて行ける距離にあった。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に建物は古い。特に体育館は古くて狭いため、ハンドボールのコートが規定の長さとることができなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      狭いため、同じ専攻であれば縦の繋がりも強い。何かあると一気に学校中に広まってしまう。
    • 学生生活
      悪い
      学祭などの規模が小さく、だいたい1年で飽きる。サークルの種類も少ないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻にもよるが、私の専攻では1年次は共通科目(英語や倫理人権、コンピュータなど)を主に学ぶ。2年次から専門科目が増えてくる。基礎実習もある。3年次は教育実習。4年次は就職活動、介護等実習、卒論。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      飲食店
    • 志望動機
      特に入りたい学校もなく、センター試験の点数を見て、高校の先生に勧められた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705611
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教員になるためにはとてもよい学習環境であると思うが、教員にならないものについては、社会や企業の情報はほぼ無いに等しい。また、教員志望や教員とばかり関わるので、視野が狭くなりがちである。
    • 講義・授業
      良い
      学校教員になるための必要な知識である子供理解のための授業は多いと思う。特に特別支援には力を入れていて、普通学級にいるグレーゾーンの子供への対応、保護者への対応にも大いに役立つと思う。また、実習やボランティア活動が充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教員になるためのゼミであったちめ、教育全般や他業種に関しての研究には向かない。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるためのサポート体制は非常に良い。一般企業などの教員以外の業者へのサポートはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      各分校によるが、本州からのアクセスが非常に悪いところがある。
    • 施設・設備
      悪い
      学校が古く、暗い雰囲気である。また、各部活へのサポート体制がない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の人数が少ないこともあり、人間関係は固定化されがちである。また、ほぼ全員が教員になるため、考えや価値観が偏る傾向がある。
    • 学生生活
      悪い
      部活が多く、サークルは少ない。また、サークルを作ったり活動するにも大学からの援助はなく、経済的にも厳しい学生が多い学校であったため、アルバイトを優先するしかない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための専門知識。僻地や特別支援における教育技法。野外教育や教科教育も学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      法務省
    • 志望動機
      教員になるため。大学入試の方法が面接とセンター試験の点数のみであったため、自分に合った試験方法だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565165
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      この大学に入って良かったかと言われると全くもってそうは思えないから。実情を知っていたら、絶対他の大学を選んでいたと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      実際働いて活かせるような授業がそんなに多くなかったと思うから。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミがそんなになかった。
    • 就職・進学
      悪い
      教員志望が多いと思うが、辞めていく人やほかの道に進む人も多く、その場合のサポート体制がそんなになかったと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、周りにあまり何もない。一人暮らししようと思っても大学近くは家賃も高い。
    • 施設・設備
      悪い
      狭いし、あまり綺麗ではない。売店の品揃えも悪い。サークル会館もすごく汚かった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      教員志望な人の集まりだけあって、真面目な人がおおく、地味な人が多い印象だった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルにもよると思うが、とりあえず学祭はしょぼすぎてびっくりした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための知識を学びます。日本国憲法の授業が単位を落としやすく、難しかった印象です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      教員採用試験を受けて、そのまま教員になりました。
    • 志望動機
      正直なことを言うと、推薦で受かりそうだったからです。一般受験だったら受けていなかったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564520
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教員になりたい人にはとてもいい大学だと思う。 しかし教員以外を志望している人にとっては何のために通っているのかわからなくなる
    • 講義・授業
      悪い
      ほとんど教育関係の授業であるため、教育以外のことをあまり学べない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      割と自分の好きなことを学べるが、やはり教育学部であるため、教育という観点は外せないため
    • 就職・進学
      悪い
      教員志望に対するサポートはとても充実しているが、公務員や特に民間志望はほとんど放ったらかしで、あまりサポートしてくれない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りにはアパートや寮があり、コンビニやスーパーも徒歩圏内にあるため、生活には困らない。 イオンや駅もバス一本で行ける。 ただ、近くにご飯屋さんが少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      そもそも研究等に使用する設備は整っているとは言えない。 教室も狭くて入りきらないこともある。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学であるため、割といろいろな人と繋がれる。行事やサークル等を通して他専攻や他学年と関わる機会が多い。 ただ狭いがゆえに、恋愛に関してはトラブルもちらほら
    • 学生生活
      良い
      サークルは作りたいと思ったらすぐ作れるので、毎年新しいものができる。 行事も大学全体で交流ができて、人気の芸人さんが来たりして楽しい。 ただ規模は小さい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なこと。基礎英語を学んだり、体育もする。 2年次からは専攻別の授業が増える。基礎実習があり、小規模校へ行って1日実習を行う。行事等は割と2年が中心となって行うことが多い。 3年次は夏に5週間の教育実習がある。教育法など、科目に特化した授業が多い。 4年次は授業がほとんどなく、主に教員採用試験の勉強か就職活動、それが終わると卒論に追われる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に入りたいとは思わなかった。 センターで失敗して、志望していた大学に行けず、担任に紹介してもらった中で、国公立なのと確実に行けるという理由
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568036
57311-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。