みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

旭川医科大学
出典:運営管理者
旭川医科大学
(あさひかわいかだいがく)

国立北海道/西御料駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(73)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    仲間と同じ目標に向かって学べます

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ目標を持った仲間が集まっているので、学習に対するモチベーションを低学年の内も保つことができます。校舎が建て替えられたばかりなので、きれいな教室で講義を受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業を選択することはできませんが、医師になるために必要な科目を効率よく学ぶことができます。チュートリアルではプレゼン能力、調べ学習の能力を身に着けることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      旭川駅からは距離がありますが、医大生きのバスがあるほか、旭川空港からもバスで約30分です。旭川という土地柄、車がないと生活には不便です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が一昨年度ころから改修工事が行われたため、とてもきれいです。間もなく図書館の改装も終わり、十分なカウの字集積が完備される予定です。また、講義室やチュートリアル室も自習用に貸し出されます。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学についての考えがしっかりしている人は多いように感じます。恋愛は看護学科も含めると男女ほぼ同数なので、学内カップルも多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      特に体育会系の部活が盛んで、東医体で総合優勝をするほどです。他にはボランティアを中心としたサークルや、救急医療を学ぶサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師国家試験を受験するのに必要な知識を習得します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたかったから。国家試験の合格率が高かったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験でしっかりと点数をとり、二次試験は過去問よりも基礎力を付けることに重点を置いて勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83840

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.62 (74件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
岩手保健医療大学

岩手保健医療大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (10件)
岩手県盛岡市/いわて銀河鉄道線 盛岡

この学校の条件に近い大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.29 (48件)
東京都港区/御成門駅
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.18 (145件)
東京都文京区/御茶ノ水駅
自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (62件)
栃木県下野市/自治医大駅
札幌医科大学

札幌医科大学

60.0

★★★★☆ 4.10 (131件)
北海道札幌市中央区/西18丁目駅
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (253件)
東京都文京区/御茶ノ水駅

旭川医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.93 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。