みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部

旭川医科大学
出典:運営管理者
旭川医科大学
(あさひかわいかだいがく)

国立北海道/西御料駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(76)

旭川医科大学 医学部

概要

偏差値

偏差値
62.5
共通テスト
得点率
55% - 84%

提供:河合塾

学科情報

医学科
偏差値62.5
口コミ 3.9652件
看護学科
偏差値-
口コミ 3.8624件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.93
(76) 国立内 321 / 583学部中
国立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学
    文武両道で充実した大学生活を送れます。
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業やサークル、イベントも充実しているため、もちろん医療の勉強をしっかりしつつ、楽しい大学生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      日々の講義や授業がとても充実しています。そのうえで自宅にて復習もしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミなどによって、日々学びを得ることが出来ています。
    • 就職・進学
      良い
      サポートが手厚いです。パンフレットにもある通り、就職・進学実績は良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      電車で通う方にとっても、駅前からバスで行くことができる為、便利だと感じています。
    • 施設・設備
      良い
      隣に附属の病院があるため、実習などに富んでおり、たくさんの学びを得ることが出来ています。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科生だけでなく、看護学科の方との人脈も作ることができ、日々充実しております。
    • 学生生活
      良い
      文化系体育会系どちらも多くのサークルがあり、それぞれのニーズに合わせて楽しむことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      授業などでは様々なジャンルの医療について学び、学年が上がるにつれて実習によって実践力を身に着ける機会が増えていきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      たくさんの命を救い、よりよい未来を作るために、医療の道を選択しました。
  • 男性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学
    めちゃくちゃ最高!!
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に平均以上と言っていいたでしょう
      勉強をしたい人にはピッタリで集中できます
      環境もよく、空気もいいです
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しいので悩んでいることを気軽に相談できて良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分
      自分もそのおかげでいいバイトに着けたからおすすめ
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニが近くにあり、高地にあるため見晴らしも良い
      おすすめする
    • 施設・設備
      普通
      少し古臭い感じがする
      トイレは臭いので気をつけた方が良いと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      恋人は出来ませんが友人と絶大な信頼を築きあげることが出来た。
    • 学生生活
      良い
      楽しすぎて我を忘れてしまったかと思ったくらい楽しいのでいいと思いますよ、、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは基本を最重要に教えてくれます
      その後に専門的な知識を教えてくれます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      その地域の近くには住んでいないが、テレビで見かけて面白そうと思ったから
  • 男性在校生
    医学部 看護学科 / 在校生 / 2019年度入学
    看護師になりたい方に!
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とにかく勉強したいと言う人にはなにも嫌なところはない大学だと思った。友人関係を築きたいと言う人にもサークル活動が活発なのておすすめだ。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学がどのような授業か知らないが、ここで良かったと思える授業内容だった。
    • 就職・進学
      良い
      看護学科と言って看護師になる人ばかりと言うわけじゃなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      私は家が近くで駅などは利用していなかったが、友達からアクセスが不便と聞いたことはない。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していた。古いと感じる設備はあまりなく快適に過ごすことができた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどの活動で友人を作ることは容易だった。しかし恋愛面となると人による。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も多く、活動も活発な方だと感じた。非常に楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に看護師の試験に受かるための授業が多くなります。看護師になりたい人にとってうれしい授業内容です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      高校生になって仕事についてしっかり考えるようになって看護師が自分にあっているなと思い看護学科に入った。

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0166-68-2115
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

医学×医科大学おすすめの学部

旭川医科大学のコンテンツ一覧

旭川医科大学の学部一覧

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部

この学校の条件に近い大学

順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.07 (265件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
金沢医科大学

金沢医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (46件)
石川県河北郡内灘町/北陸鉄道浅野川線 内灘
東京医科大学

東京医科大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (50件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
愛知医科大学

愛知医科大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.75 (62件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
産業医科大学

産業医科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.76 (71件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城

旭川医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.93 (76件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。