みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 敬和学園大学
敬和学園大学
(けいわがくえんだいがく)
私立新潟県/西新発田駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文学部 共生社会学科 / 在校生 / 2020年度入学 人の在り方を学べたり自分の視野が広がる2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]人文学部共生社会学科の評価-
総合評価良い先生方がとても優しいところが共生社会学科の1番の魅力だと思います。そして、社会福祉に関連することが学べてとても良いとおもいます。そして、強く推したい。先生方が本当に優しい。
-
講義・授業良いリベラルアーツ教育で様々な観点から学びを深めることができる講義が多いです。先生方の専門的な知識も取り入れることができとても充実していると思います。そして、実践現場に立った時の事も想像できるので社会に出た時に役立つことが学べると思います。
-
研究室・ゼミ良い2年生の前期からゼミ活動が始まり、共生社会学科では5人の先生方のゼミ中から自分の興味関心のあるゼミを選べます。先生によって学べる事は違うので、自分が1番学びたい事は何かを見極めてゼミに入ってください。
-
就職・進学良い社会福祉関連の企業に就く人が多いです。就活のサポートは積極的で、求人情報もたくさんあります。
-
アクセス・立地良い新発田駅から学校までバスが何番か出ています。駅近くと学校近くには美味しいご飯屋さんがたくさんあるので、お昼や学校終わりに食べたりと周辺の環境はいいと思います。
-
施設・設備良い比較的綺麗で、社会福祉に関連する資料庫のような部屋があってそこで勉強できる部屋があったり、10万冊近くの図書が保管されている図書館があったりと勉強に関連する施設は充実していると思います。そして、エアコンも効いているので夏はとても過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると人間関係の輪が広がると思います。ただ、人によって違うと思いますが、学科の講義だけ受けていたらあまり関係は広がらないイメージがあります。
-
学生生活良い色々なサークルがあるので、自分に合ったサークルを見つけることができるかと思います。サークルに一度顔を出して、いいなぁと思ったら一度入ってみるのがおすすめです!そして、1番は先輩に聞いてみるのが確実です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会福祉に関連することを学んでいます。また、リベラルアーツ教育で、社会福祉に関連すること以外の自分が興味ある授業を取ることもできます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から社会福祉の分野に興味があり、大学でより知識を深めたいと思い、共生社会学科を選びました。
-
-
人文学部 英語文化コミュニケーション学科 / 在校生 / 2020年度入学 みんな優しくて楽しい大学生活が送れます。2021年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]人文学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通英語の授業がとにかく多いので英語の成績上げたければ最適です。児童英語や英語学、英語文学など様々なことが学べます。
-
講義・授業普通特待生の制度が充実していて、条件満たせば国立大学と変わらない費用で大学生活を送れます。コンビニとかお店まではちょっと距離があるのが難点かな。
-
就職・進学普通キャリアサポート科が県内県外問わず本当にたくさんの選択肢を提示してくれて、かなりしっかりサポートしてくれていると思います。
-
アクセス・立地悪い学校と佐々木駅、新発田駅間のバスは出てるけど駅から相当遠いです。
-
施設・設備普通所々キリスト教関連の名前が出てきますが、他の大学とさほど変わらないと思います。
-
友人・恋愛普通サークルとか個人主催のグループが沢山あるので今のところ困ってません。
-
学生生活普通今年はコロナの影響でできてないのであまり詳しくないけど、話聞く限り沢山あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校までの英語と違って、英語の歴史や成り立ちまで学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機英語教師を目指したいと思っていて、その資格を取る事ができるから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
-
人文学部 英語文化コミュニケーション学科 / 在校生 / 2020年度入学 全然参考にならないので見なくていいです2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛2|学生生活4]人文学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通読み書きはもちろん、コミュニケーション形式の授業も受けられるため英語の能力を向上させたいと感じている学生にはかなりおすすめできるだろう。
-
講義・授業普通ミッション系の大学の為、キリスト教にまつわる講義が多い。興味ある人は検討してみては。
-
研究室・ゼミ普通自分は入学して1年にも満たないためそのへんは分かりかねる。ごめんなさい。
-
就職・進学良い求人情報・サポート共によく出来ていると思われる。図書館の資料も参考になるだろう。
-
アクセス・立地悪い最寄りは白新線の佐々木駅。そこからそのまま徒歩でも行けるが、スクールバスが出ているので最大限利用した方がよい。ただ田舎のためコンビニなどは少ない。
-
施設・設備良い様々な施設の中でも図書館はかなり充実しているのではと思われる。特に外国語の本は英語だけでなく、中国語・フランス語・ロシア語など様々。
-
友人・恋愛悪い昨今の事情により部活やサークルの活動がまるっきり停止している状態なので、友人はいない。恋愛なんてもってのほかだ。
-
学生生活良い前にも述べた通りミッション系の大学のため、クリスマスやイースター(復活祭)あたりの時期はイベントが盛んに行われる。サークルは運動系・文化系様々。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次→基礎演習と呼ばれる道徳的な何か+基礎科目いろいろ
2年次→専門演習
3年次→専門科目+自由科目
4年次→専門科目+自由科目+卒業論文 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機第一志望が不合格だったので仕方なく志望した所存である。……いや、何言ってんだと思われるかもしれないが実際そうなのだ。
敬和学園大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
敬和学園大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
武下利一(バドミントン選手) | 関東第一高等学校 → 敬和学園大学 |
高井瑛子(アナウンサー) | 敬和学園大学人文学部 |
敬和学園大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 年度 |
2020 年度 |
2019 年度 |
|||||
1位 | 湯沢高等学校 | 58 | 公立 | 秋田県 | 2人 | - | - |
2位 | 鶴岡南高等学校 | 63 | 公立 | 山形県 | 1人 | - | 1人 |
2位 | 会津若松ザベリオ学園高等学校 | 45 - 52 | 私立 | 福島県 | 1人 | - | - |
2位 | 前橋東高等学校 | 59 | 公立 | 群馬県 | 1人 | - | - |
2位 | 銚子市立銚子高等学校 | 59 | 公立 | 千葉県 | 1人 | - | - |
この学校の条件に近い大学
敬和学園大学のことが気になったら!
敬和学園大学の学部一覧
よくある質問
-
敬和学園大学の評判は良いですか?
-
敬和学園大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
敬和学園大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 敬和学園大学