みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  仁愛大学

仁愛大学
出典:運営管理者

仁愛大学

(じんあいだいがく)

私立福井県/武生駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(117)

概要

偏差値

偏差値
35.0
共通テスト
得点率
49% - 50%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0
口コミ
3.7961件
学科
心理学科、コミュニケーション学科
学べる学問
心理学 社会学 英語
偏差値
35.0
口コミ
3.8856件
学科
健康栄養学科、子ども教育学科
学べる学問
栄養学 小学校教諭 幼稚園教諭 児童学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.83
(117) 私立内 285 / 590校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    人間生活学部 子ども教育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    田舎のとある4大について
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛1|学生生活3]
    人間生活学部子ども教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習の数が仁愛女子短期大学と比べて少ないのがダメなところだと思う。また、授業も少し分かりにくいところがダメ
    • 講義・授業
      普通
      先生がとても親切で分かりやすい授業である。でもたまに分からない時もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      わたしはゼミに入っていないのでよく分からないが友達はとても満足してる
    • 就職・進学
      良い
      就職のアドバイスなどがとてもしっかりしていて助かるし役に立つ。
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥にあるので通いにくい、また、電車の駅からも遠いので不便。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内外がとても綺麗で過ごしやすいと思う。また設備も整っている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はたくさんできるがそこまで落ち着かない。授業で仲良くなる。
    • 学生生活
      普通
      イベントの数がとても少ないのでもう少しイベントが多くてもいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子ども教育について学ぶ。幼児教育だったり、小学校のことについても学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育士
    • 志望動機
      保育士になりたいと思い子ども教育学科を志望した。大学で色々学べるから。
  • 女性在校生
    人間学部 心理学科 / 在校生 / 2024年度入学
    心理学について学べる
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]
    人間学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学について詳しく学べることや、多くのことを学ぶことが出来るので良いと思います。ですが、研究分野だとラットと関わることが増えるので苦手な私は少し怖いです。
    • 講義・授業
      良い
      オープンキャンパスや学校の制度などを拝見させて頂いて、学校に入ったのですが学校は綺麗ですし、多くの教授がいるのでとても良いです
    • 就職・進学
      良い
      関わりやすい人が多いので、多くの友達ができやすいのとサークル活動などに勤しむことができて良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は微妙な場所で基本的に車がないと厳しいと感じます。朝早い場合は大変だと思います
    • 施設・設備
      良い
      多くの研究する場所や、図書館、敷地内に多くの施設があるため良いと思います。強いて言うなら、椅子が固いのでおしりが痛いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はできやすくて安心しました。女子が多いイメージがあったのですが男子の人数も増えてきており共学のような感じです
    • 学生生活
      普通
      まだ、詳しく参加したというものはあまりないのですが、サークル活動は楽しそうなので積極的に参加したいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基礎的なことを1年次に学び、その後応用などの分野を学んでいます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      いじめられ、高校生の時に寄り添えるような人になりたいと思ったから
  • 女性在校生
    人間生活学部 健康栄養学科 / 在校生 / 2023年度入学
    周りとの関係性が大事です
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業1|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    人間生活学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      熱心に質問すると先生方も優しく対応して下さりますが、周りとのモチベーションの差や学習環境で、勉学に励むことを期待して入学すると少しガッカリ、といった結果になりました。
    • 講義・授業
      悪い
      学力と見合っていない内容のものが無理して詰められているような印象です。学力に個人差があるのはわかりますが、理解していない生徒が多数の中講義を無理して続けていることが多々ある気がします。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      多数のゼミがありましたが、人員移動もあり引き継ぎの先生がいまだに見当たらないとのことでした。ゼミの数も少なくなり頼りない感じがします。
    • 就職・進学
      普通
      途中で資格に関係の無い職業に就くことを決めた生徒でも、就職困難にならないようサポートされていると感じました。1年生からでも学科の先生に相談すれば親身になって聞いてくださる先生方もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は武生ですが大学まで遠く、電車通学の生徒はシャトルバスでの当学となります。乗り遅れや道の混み具合で電車に間に合わず1時間以上駅で待たなければならない時もあるので、不便に感じます。また周りは山や田んぼ、といった感じで特に何かあるわけではありません。しかし少し歩けばドラッグストアがあるので、勉強の休憩に何か買いに行く生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      人間生活学部では新設のG館を使用することが多いので、綺麗な空間で講義を受けることができます。第一駐車場からも近く便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると他学科との関わりも多いです。入っていない人だと健康栄養学科では他の学科の人との関わりはあまりないと思います。
      中高のような1クラスで協力していくといった印象が強いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はあまりありませんが、個性的なサークルや同好会もあり興味のある人は楽しめるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年~2年前期では他学科も交えた学部共通科目、また専門知識の基礎的な部分を学びます。後期からはより実技を混じえた内容となります。学内実習や実権は1年次からあります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      栄養士の資格取得だけでなく、国家試験に合格し管理栄養士の国家資格も取ろうと考え志望しました。受験には四年制大学に進学するのが最良だと考え入学しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他

仁愛大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 北陸学園北陸高等学校 42 - 62 私立 福井県 29人 33人 9人
2位 羽水高等学校 56 - 62 公立 福井県 27人 54人 72人
2位 鯖江高等学校 50 - 53 公立 福井県 27人 25人 26人
4位 武生高等学校 65 公立 福井県 22人 16人 20人
5位 金津高等学校 61 公立 福井県 19人 25人 34人

基本情報

所在地/
アクセス
学部 人間学部人間生活学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

仁愛大学のことが気になったら!

仁愛大学のコンテンツ一覧

仁愛大学の学部一覧

よくある質問

  • 仁愛大学の評判は良いですか?
  • 仁愛大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 仁愛大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  仁愛大学

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

金城大学

金城大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.92 (117件)
石川県白山市/IRいしかわ鉄道線 加賀笠間
北陸学院大学

北陸学院大学

35.0

★★★★☆ 3.88 (48件)
石川県金沢市/北陸鉄道石川線 野町
敬和学園大学

敬和学園大学

BF

★★★★☆ 3.54 (44件)
新潟県新発田市/JR白新線 西新発田
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.96 (275件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
新潟産業大学

新潟産業大学

BF

★★★★☆ 3.78 (19件)
新潟県柏崎市/JR信越本線(直江津~新潟) 安田

仁愛大学の学部

人間学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.79 (61件)
人間生活学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.88 (56件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。