みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 天白小学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価ごく普通に地元の小学校でいじめもなく平和な感じで安心して子供をかよわせられる
-
方針・理念特記事項がないくらいの普通の小学校で先生も普通だから特に悪い先生や癖のある先生もいなくいい
-
授業塾にいっている子にが多いため先生方も塾で聞いたらと言うほど普通な感じ
-
施設・セキュリティ地元の古い小学校なのでセキュリティーというほどのバリケードはないがピンポンくらいならある程度
-
アクセス・立地天白川の近くにありあまり高台でないので東海豪雨のときは小学校の前の道路が冠水していた
-
保護者関係(PTA)強制的な保護者は特にないがPTA会長がPTAが必要なのかといわれているが私はいると思うと発言して?と思った
-
イベント運動会は5月にあり秋は展覧会や学芸会にといそがしいかんじ。
小学校について-
登下校方法分団に分かれて朝は登校。帰りは部活終わりにおなじ部活動同士で帰る
投稿者ID:307692 -
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価とてものびのびとした学校です。
特に目立ったイジメなどの噂は聞いた事がありません。
創立100年を超えているのでご両親や祖父母も通学していたなんて事も少なくありません。 -
方針・理念特に何かに力を入れているとの事は聞きませんが、探検学習などは保護者の協力をお願いされたりもしますが、強制ではなく、やりたい方の募集をする事があります。
学校の様子が知りたい方は積極的に参加されております。 -
授業低学年は少人数制ですが、3年生以上は普通クラスになります。のんびりした学校なので、宿題なども少ないと思います。
-
施設・セキュリティ保護者が校内に入る時は首から名札を義務付けされていますが、忘れたからと言って入らないと言う事ではないので、少し不安を感じます。
トワイライトという放課後にそのまま校内にて預かって頂けるボランティアもあり、元教職員や地域の方ですので安心です。年間の保険料とおやつを希望される方は1回100円で提供した下さります。最大19時まで預かって下さります。 -
アクセス・立地住宅街にあります。登校時は危険な場所は毎朝交代で旗当番があります。
-
保護者関係(PTA)卒業までにPTAを1回やればそれ以降は免除になります。
卒業までに1回も当たらない事も多々あります。
未就園児がいる場合は免除されますが、共働きなどは対象外です。 -
イベント5年生になると中津川へ二泊三日でキャンプをします。
子供達にとって初めてのお友達との宿泊になります。
投稿者ID:238666 -
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価比較的静かな地区で、まじめな方針で生徒も比較的まじめな気がします。
-
方針・理念生徒の自主性を重んじており、無理やりやらせるような感じでは無かった
-
授業のびのびやっている感じがあり、子供も比較的評価していたと聞いている
-
施設・セキュリティ古さは否めないものの、部外者が入れないようにされており、セキュリティに問題は無かった
-
アクセス・立地付近にお店なども無く、逆に人がたまるようなエリアでは無かったのが良い
-
保護者関係(PTA)PTA役員はほぼ立候補ときいており、まじめに取り組んでいたように思う
-
イベント遠足、体育祭、授業参観など、比較的学校に訪問できる機会も多く良かった
小学校について-
登下校方法集団登校
投稿者ID:307132
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市天白区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 天白小学校 >> 口コミ