みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 栄小学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 5]-
総合評価行事やクラブ活動など熱心な先生が多く、子どもたちも積極的にさんかしている。
学習面も丁寧な対応。
1年生は学級崩壊している様子。 -
方針・理念丁寧な対応をしてくださっていると思います。
お便りなども毎週配られ、学校活動が分かりやすいです。 -
授業英語教育、理科の授業に熱心です。
ただ、英語の授業を教えている先生が自宅で個別に英語教室をしていて、知っている人は通っているようですが不公平さを感じてしまいます。
学校公開で見学したとき、1年生のクラスが騒がしく、たち歩き、マンガを読む生徒、おしゃべりが目立ちました。
注意されるわけでもなく、ざわざわとした雰囲気で真面目に授業を聞く生徒の迷惑になっていると思います。 -
施設・セキュリティ古いですがキレイに使われて、整理整頓がなされています。
校庭も広々しています。 -
アクセス・立地車通りがありますが静かな環境です。
朝はボランティアで保護者とシルバーさんが旗降りをしています。 -
保護者関係(PTA)役員の数が多いため、卒業までに様々な役につかなくてはならない。
働くお母さんにはとても大変だと思います。 -
イベントたくさんのイベントがあって、子どもたちは楽しみにしています。
投稿者ID:238906 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 1| イベント 5]-
総合評価行事など熱心に指導してくださる先生が多く、子どもたちもとても楽しそうに参加している。
学習面も丁寧に指導してくださる。 -
方針・理念先生方からのお便りなど、とても丁寧です。
持ち物など細かいところまで知らせてくれてたすかる。 -
授業1年生のクラスを拝見したら。たち歩き児童、授業中の会話、マンガを読む児童がいて、とても騒がしい教室でした。
他の学年はそういうことはなかったので、1年生のそのクラスだけがとても目立っていました。 -
施設・セキュリティ古いですがキレイに使われています。
先生方の見回りなどもしてくださっているので安心できる。 -
アクセス・立地車通りもありますが落ち着いた静かな環境です。下校時に旗降りがあるともっと安心です。
-
保護者関係(PTA)活動が多く、縛りがあってとても大変です。
とにかく役員の数が多い。
働いている人にはとてもきついです。 -
イベント楽しい行事がたくさんあり、子どもたちもいつもとても喜んでいます。
投稿者ID:236631
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都羽村市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 栄小学校 >> 口コミ