みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西岡北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりした学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価住宅街のなかにあるせいか、他の学校に比べてのんびりした生徒が多いように思います。生徒数も少ないので、保護者や先生の目が届きやすいように感じます。
-
方針・理念エコに力をいれています。理念はあまり覚えていませんが、良かったとおもいます。
-
授業生徒や保護者がのんびりしているせいかあまり良い先生が来てくれないし、来てくれても3年くらいで違う学校に行ってしまいます。そこがちょっと…
-
施設・セキュリティ不審者や関係のない人が入れないように、玄関がオートロックで締められているので安心です。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。横断歩道や交差点には、登下校時にはボランティアやPTAの方々が立ち、子供達を見守ってくれています。昔からの住宅が多く、二世帯住宅も多いので、わりと顔見知りの方が多いようですので
そこも安心のひとつです。 -
保護者関係(PTA)必ず何かしらの仕事をしなければなりませんが、1つ1つの仕事量が多くないので、思っていたより大変ではありませんでした
-
イベントお祭りが10月にあり、先生と保護者が中心なのが少し残念ですが、子供達は楽しそうでした。
投稿者ID:2357161人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても積極的にいじめなどの対処をしてくれますし、とてもエコにも協力的でいいと思います。また、各クラスの人数が30人前後ということもあり、先生方の目が行き届きやすいと思います。娘は前年度に卒業しましたが、息子がまだ通っています。今はコロナ対策に追われていますが、狭い教室では授業を行わずに広い教室で授業...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市豊平区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 西岡北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細