みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 久米川小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校内ですれ違う子供たちも先生も、必ず挨拶してくれます。声かけをしっかりしていると思います。縦割り班で遊ぶ時間があり、異年令交流も盛んです。
-
方針・理念ハートフル週間を作り、友達にしてあげて喜ばれたことや、してもらって嬉しかったことなどを、ハート型のカードに書いて張り出しています。友達も自分も大事にする気持ちが育っていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみるといい学校です。よくあいさつできるし、協力的です。皆、楽しそうに登校しています。体育館も新しいです。
-
方針・理念やってみよう、伝えよう、ねばろう。輝くわたし、ひびき合う仲間、心豊かにです。一つ一つ意味があるのですが、長くなるので省略します。いいと思います。
-
基本情報
学校名 | 久米川小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | くめがわしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 西武新宿線 東村山 |
|
電話番号 | 042-391-8118 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 学校の中で作っているので温かいものが食べられます。※ | |
行事 | 音楽会と展覧会を、隔年で実施しています。春に「きらきらワクワクフェスティバル」があり、高学年が遊びのお店を出して低学年もお客さんとして参加し楽しんでいます。子供たちも準備に工夫を凝らしています。※ | |
学費 | 公立なので授業料はかかりません。教材費は、普通だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都東村山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
久米川小学校の評判は良いですか?
-
久米川小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 久米川小学校