みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 平井東小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) -| イベント 4]-
総合評価どの学年も皆仲良く、笑顔がたえません。しかし、5,6年生の各クラスに1人は少し浮いている子がいるようです。ですが、いじめ等はなくいいのですが、やはり高学年になると仲のいい友達で引っ付いてグループができます。そのグループに入らなければいろいろ大変だそうです。
受験をする子が多く、全員がちゃんとしている、と言うわけではないのですが、過ごしやすいです -
授業算数は4年生から少人数制のクラスなので、自分に合ったペースで勉強ができます。
毎週水曜日には朝に小テストのようなプリントをやっているので復習ができます
しかし、授業の進むスピードが遅い単元があるので、たまにイラッとしてしまうそうです。
国語で書いた作文をスピーチするそうです。そこで先生にアドレスをしてもらって次に続けています。
算数のテストではその単元のテストと次の単元の組分け用のテストがあり、組分けテストは最後の問題にまだ習っていない次の単元の問題があります。なので頭のいいクラスにいくには予習復習が大切です。特に予習を重点的にやるといいです。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価古くからある伝統的で地域に密着した感じがして、とてもいいと思う。大型のマンションも開業し、もっと活発になるといいと思う。
-
方針・理念学校の活動に直接かかわっていないので良く分からないが、子供が学校の事が好きだが、一部の先生については否定的である。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の小学生のために、小学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 平井東小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひらいひがししょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR中央・総武線 平井 |
|
電話番号 | 03-3681-0957 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり たいへん工夫されている※ | |
行事 | 運動会はノリがいい人悪い人がよくわかります。 しかし、ノリがいい人が多いので悪い人も少しはやります。 5,6年生が中心となってイベントを盛り上げていくので高学年が活躍します。※ | |
学費 | 普通だとおもいあす。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都江戸川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
平井東小学校の評判は良いですか?
-
平井東小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 平井東小学校